ぽん

2022.02.17

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

これはもうベスト・オブ 銭湯サウナなんじゃないかな🤤

銭湯サウナの悪しき思い出の数々…
・老朽化を含む衛生面問題
・常連客の縄張りに気を遣う問題
・ドライヤー風量弱すぎ&火災未遂問題
・有料ドライヤーお金追加投入して常連に文句言われる問題
・サ室クオリティ問題
・ととのい難民問題

【良かった!点(利用順)】
・電子マネー支払い🉑
(ペイペイ、楽天、ラインなど)
・ライン友達追加でタオルとシールを無料進呈!
・脱衣場、浴場、サ室広い!
・シャワーヘッド5つ?は固定ではなくホースがついてて角度も可変!
・浴種が豊富!
 炭酸泉、ジャグジー(座る、寝る)、超音波、電気、子供プール内に打たせ湯、露天風呂
・安い!!490円!
サウナはバスタオル必須も持参すれば追加料金無しで利用🉑
 タオルバスタオル付きで630円!
・水風呂キンキン!たまに氷落ちてくる!
・ととのいは露天の簡易ベンチあり!
・高級&最新ドライヤー2つ!無料!!
 常連さんに怒られる不安からの解放🤭
・こまめに清掃してくださる
・休憩所は椅子多い、テレビあり、駄菓子、カップ麺など購入🉑 他にも色々。


この素敵さ、伝わったかな🥺
スパ銭には敵わないけど、部分的にスパ銭以上のクオリティも垣間見え、兎にも角にも高コスパであることは間違いない!!

〜🐥🐣🐤〜
京橋駅から歩くこと10分。
お家みたいな可愛らしい外観がキラキラ見えてきた。

まずは炭酸泉。ジェットではなく小さめのところに浸かると、ちょいピリ。強炭酸??
中央に行こうとしたら、ビリビリッ!!
これ電気やん!!めっちゃビックリ🤯

横の炭酸泉?ジェットバスでふわ~っと気持ち良くなりました🤤

サ室は広く、96℃。
バスタオルを巻いてちょいボロのビート板に座る。

1回目は電気とジェット効果か、
暑すぎて8分🥵
これが氷が落ちる水風呂か。。キンキン冷え🥶
ととのいは露天の背もたれ無しベンチにて🤤

10分、12分と3セット楽しみました🥳

ドライヤーは最新のパナ、最高!!🥰

求めていたものがたっくさん詰まった銭湯様でした。

水質は違えど、神戸クアハウスを現代風にしたような…🤤

銭湯サウナは諦めかけていたけど、
これほど素晴らしい銭湯に出会えるなんて、
神様って居るんだな😇

歩いた距離 0.7km

ぽんさんのユートピア白玉温泉のサ活写真
ぽんさんのユートピア白玉温泉のサ活写真

わくわくえがお

懐かしのカレーパン(とユートピア)

異動以来5年ぶりの訪問でしたが朝目玉焼きトースト食べてたやろって、おじさん覚えててくれて感動😭❤

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
2
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.02.17 22:48
0
ぽん ぽんさんに37ギフトントゥ

感動と施設への愛にあふれたサ活、素晴らしいです。
2022.02.18 07:00
1

ありがとうございます!!🤯🥰
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!