Saigon

2019.09.21

8回目の訪問

なんだか空いててよかった
サ室2人〜3人いつものペース
ドアの正面1段目は開く度に冷やっとするがドンと構えるには丁度いい幅

熱くなったら出て、寒くなったら入る
外気内気浴 脱衣所思うがままに動く
人との動線が気にならない
まさにホーム!

おっと!脱衣所にサ室と天井扇風機のスイッチ発見!
ほほぉ〜 強中弱オフの切り替えダイヤル
サ室は弱でいいなって勝手にdown
「皆様の話し合いのうえで調節…」
例の水風呂蛇口も勝手ではない自由に

サウナイキタイのポスターも無く
イオンウォーター自販機も無い
町の施設ですがこれでいいんだな。。。

なかなか登る気の無い宵月を追いかけての帰り道 これならいつか着きそう
そうだオロポ飲みたいんだった

今日もありがとうございました

Saigonさんの訓子府町役場 温泉保養センターのサ活写真
0
63

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!