さつき湯
銭湯 - 東京都 葛飾区
銭湯 - 東京都 葛飾区
サ活347目。
今日の東京のコロナ感染者数は12938人。
金曜日の夜。遠征するつもりだったので定時ちょい過ぎで何とか仕事を片付けて自宅を出発!向かった先は葛飾区!当初の計画では亀有駅から巡回するつもりでしたが一駅前の綾瀬駅で下車して到着したのは本日1湯目のサウナ無し「吉の湯」さんです。浴室の壁絵は故 早川利光さんの富士山、真ん中の壁には厳島神社のタイル絵がありました。
2湯目は「寿湯」さん。番台みたいな受付で下足鍵とロッカーキーを交換するシステムでした。壁絵は2010.5.30の中島盛夫さんの富士山です。かなり年数が経過していますが非常に状態良く綺麗です。本日の湯船には生のリンゴが丸ごと入ったりんご湯でした。脱衣所には畳の休憩室がありチャブ台、テレビとドリフのコントに出てくるような部屋になっていました。
3湯目は「美吉湯」さん。こちらも受付でロッカーキーを受取り入場です。壁絵は2021.1221の富士山で可愛いクマやキツネっぽいキャラクターが描かれていましたが去年描かれた割に所々ペンキが剥がれてきていて新しさは感じませんでした。
4湯目は「さつき湯」です。無料のスチームサウナがありました!受付で500円支払いロッカーキーを受取り入場です。カランで洗体後、まずは玉露カテキン湯の湯に浸かります。寝湯も水枕はしっかり冷えてて嬉しい奴です。スチームサウナはストーブ式でエターナルフィーバータイプ。室内にホースシャワーがありベンチを洗い流せるの良かったです。水風呂はないので水シャワーを浴びてフィニッシュ!
本日もお世話になりました!
東京銭湯お遍路スタンプラリー(184〜187)
歩いた距離 4.5km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら