対象:男女

さつき湯

銭湯 - 東京都 葛飾区

イキタイ
31
サウナ室

温度 50

収容人数: 4 人

  • ミストサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • ガス
  • TV無

熱気浴(湿式サウナ) スチームサウナなんだが2機ある熱湯シャワーが常時流してありその下のストーンにかけられて蒸気を発生させている。 5分も入れば鬼汗かける。

シャワー(水風呂なし)

温度 -

収容人数: - 人

  • シャワーのみ(水風呂なし)

水風呂は無し。立ちシャワー5つありその内の一つしか冷水出ない。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 30

収容人数: - 人

  • ミストサウナ
  • TV無

水風呂

温度 -

収容人数: -

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 -
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー -
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

番台で好きなロッカーNo.キーを選びます。

木曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

Tanukysaunner

2020.08.18

1回目の訪問

以前から看板の「スチームサウナ」の文字が気にはなっていた東堀切のさつき湯さん。仕事帰りに立ち寄ってみた。店前には3台駐車可能なスペースがあり、車を止めて降りて見ると入口の前に大塚の自販機が設置されており、イオンウォーターも入っている。
入浴料は470円、これだけでスチームサウナも利用できる。番台でロッカーの鍵を借りて帰りに返す仕組み。脱衣場は昔ながらの銭湯の佇まいで中央に5〜6人座る事の出来そうな、座面が畳状になっているベンチ、体重計(上部に円形の目盛りのある昔のタイプのもの)があり、壁には壁掛け式の扇風機が回っており、又、葛飾区からのお知らせを内容としたポスター等が貼られている。
浴室内は浴室入口から奥に向かってシャワーブースとカランが並び、最奥に浴槽とスチームサウナ室がある。水風呂は無し。お風呂はハイブラバスで一部が一人用の寝湯と座り湯になっている。閉店まで余り時間が無いのでチャチャっと身体を洗い、スチームサウナ室へ。サ室入口の上にある温度計によると60℃、奥に向かって4〜5人座れるベンチ状になっており最奥にパネルに囲われた上から覗くとストーンが見える。このストーンに上部の2つのシャワーヘッドから2分位注水1分位(頭の中で数えたので不正確)休みのサイクルで注水しスチームを発生させているのだが、このスチームサウナ室は結構な強者。スチームサウナとしては温度も高め、室内が白くもやががっているではないものの
かなりの蒸し暑さで、入って幾らもしないうちに顔が火照ってきて、汗が出てくる。
推定5分でもう我慢出来ずギブ。水風呂がない為、カランの水を底面にケロリンと書かれた黄色い洗面器に溜めて、5回くらい頭から被って冷感を得る。ととのい椅子などは無いので、休憩省略で2セット目に入るがやはり5分位でギブ、今度は5カ所のシャワーの内、1カ所だけは水だけも出せる事に気づき、少し長めに水を浴びる。もちろん、キンキンに冷えた水なんてことは無いけれど蒸されて火照っているから気持ちいい!立ったままちょっとクラッときた。閉店も近いので今日はこの2セットだけで終わり。冷房の効いた脱衣場で扇風機の風にあたるとこれまた気持ちいい。たったの2セットだけのサ活だったが
スッキリして帰る事ができた。是非また立ち寄りたい。

続きを読む
54

DAHLIA

2021.08.06

1回目の訪問

どうも皆さん、私です。

本日は、さつき湯さんへ。
銭湯スタンプラリーのラスト&景品の受け取りを兼ねて。
行きやすい所が3ヶ所あってどこで〆ようかなと
サ活を読んでいたところ、ここが気になりました。
最近は、スペックどうのより面白サウナや味のある所に行きたくなります。

仕事終わりにIN。
洗体後さっそくサ室へ。
ふっふっふ、貸切だ。
んーかなりの湿度と温度、良きだ。
他の人のサ活では基本立ちっぱとのこと、
なぜだ、ベンチ型で座れそうな感じでじゃないか、と座ってみたところ
めっちゃ熱ちい。
この中にヒーターでもあるのか、立ちっぱの理由がわかった。
そんな感じで5分くらいか、汗だくで水シャワーへ。
体を拭いて脱衣所で休憩。
かなり冷房が効いているのと扇風機もあり気持ちよく休憩が出来るが
バスタオルを持ってきていないのと貸し出しもやっていないとの事で
ここでも立ちっぱ(笑)

4セット目にやっと他のサウナ客。
先に入室していたので続いて入り入り方を見ていると
サ室内のシャワーをベンチに10秒くらい当ててから座っている。
まねをしてシャワーを当てると座れるくらいの温度になる。
なるほど、やはりそのサウナの先輩には学ぶ事があるな。
座りの方が長く入れるので限界まで入り水シャワー→休憩へ。
あーここでもベンチに座りたいけどタオルが無ぇ。
立ちなのにがっつりキてしまった。

5セット目もそんな感じで最後に湯船に浸かって終了。

ここは水風呂が無いという事であまりサウナ利用者がいないようだけど
スチームサウナのレベルはかなり高く、これが無料なら十分過ぎるね。
次はバスタオルを持って再訪が必要だな。

もし店主がサウナ好きの若い店主に代替わりして細かい設備とか揃えたら、かなり化けるかもしれん。
(いや、今の店主もサウナ好きかもしれないけど。)

とても良いサウナタイムだった。

続きを読む
25

ぽっぽ

2021.09.05

1回目の訪問

歩いてサウナ

もう少し計画的にやれよというところなのですが、手ぬぐい欲しさに色々あって本日4サウナはしごしてしまいました……!我ながら狂っている…!

オリンピック期間のヤマザキマリさんの手ぬぐいの時は、最終日でもわりとふつうにゲットできたのですが、今回はやはり3軒でもらえるというハードルの低さからなのか、結構いろんな銭湯でもう配布が終わってしまっていて…!(感染対策はちゃんとしてます)

そんなこんなでたどりついたさつき湯さん。
手ぬぐいもらえてめちゃ嬉しいです、ありがとうございました…!!

葛飾区の銭湯、そういえば初めてきたかもです…こっからしっかり巡っていきたいです!

こじんまりした銭湯で、京成線のお花茶屋駅から徒歩10分ほど。
京成線も東武線も小さい駅でも絶対に駅前にマックあるのがさすが。狙ってるんでしょうか。笑

よく見ると、ところどころタイルの柄がかわいい。
公園の木々とボート、空を飛ぶ小さな鳥、草花とかお魚のタイル…みたいな感じです。

お風呂は寝風呂、座風呂がジェットになっていて、さらにバイブラもありました。
すべて薬草?ハーブ?ミント?みたいな香りがする色付き湯になっていて、
結構好きでした!クセになる香り!

サウナはミストサウナが無料。常に水がでっぱなし?で湿度と温度をキープしているようで、じっくりいればちゃんとあったまれるミストサウナ。
無料なのにあんなに水使ってくれちゃってることに感動とともになんかもったいないやら申し訳ないやらでした。

水風呂はないものの、立ちシャワーが何気に4つもあり、一番手前だけ結構冷たい水シャワーがでるのでそちらでクールダウンしてぼーっと。

下町の小さなこーゆー銭湯も、頑張って生き残って行って欲しいです。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 40℃
30

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 さつき湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 東京都 葛飾区 東堀切3-27-9
アクセス 京成線:お花茶屋駅から徒歩10分 京成タウンバス:上千葉小学校から徒歩1分(1時間2本)
駐車場 車3台停められる
TEL 03-3602-1447
HP -
定休日 月曜日
営業時間 月曜日 定休日
火曜日 15:15〜23:00
水曜日 15:15〜23:00
木曜日 15:15〜23:00
金曜日 15:15〜23:00
土曜日 15:15〜23:00
日曜日 15:15〜23:00
料金 銭湯料金で入れます

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:
更新履歴

さつき湯から近いサウナ

富士の湯 写真

さつき湯 から1.10km

富士の湯

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 32
  • サ活 105
玉の湯 写真

さつき湯 から1.14km

玉の湯

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 106 ℃
  • 水風呂温度 25 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 167
  • サ活 270
日の出湯 写真

さつき湯 から1.42km

日の出湯

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 59
  • サ活 80
フィットネスクラブ ティップネス 綾瀬 写真

さつき湯 から1.62km

フィットネスクラブ ティップネス 綾瀬

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8
  • サ活 892
ゆートピア21 写真

さつき湯 から1.65km

ゆートピア21

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 102 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 295
  • サ活 896
成弘湯 写真

さつき湯 から1.66km

成弘湯

  • サウナ温度 105 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 134 ℃
  • 水風呂温度 23 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 94
  • サ活 139
アクアドルフィンランド 写真

さつき湯 から1.70km

アクアドルフィンランド

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 103 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 518
  • サ活 553
セントラルフィットネスクラブ亀有 写真

さつき湯 から1.73km

セントラルフィットネスクラブ亀有

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 113
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設