長命寺温泉 天葉の湯
温浴施設 - 滋賀県 近江八幡市
温浴施設 - 滋賀県 近江八幡市
薪サウナと水風呂の優しさに包まれたなら
薪サウナ 10分×3
水風呂 60秒×3
外気浴 5分ほど×3
結論から書くと、帰省した際に来たくなる施設が増えてしまいました。
地元三重に帰省し、本日は滋賀にサ旅へ。
まずは滋賀のイキタイ数が一番多いこちら、天葉の湯さんにお邪魔しました。
60km車を走らせ、到着。
まず入るとすぐに見えるのは沢山の花とサイン。そして施設内は清潔で、かなり当たりの施設に来たぞ!とこの時点で感じてました。
下駄箱の鍵を受付で渡し、早速浴場へ。
身体を洗い終え、薪サウナを発見。浴場内を見渡すことなく突入しちゃいました。
サウナ入ってすぐ左に2台小型のストーブ、右に薪ストーブがあります。
すごく薪の香りがするわけではなく、ほのかに香ってきます。
また、たまにスタッフさんが薪を追加しにくるので、その際にフワッと香りがたちます。
そしてこのサウナ…98℃もあるのに全然暑苦しさを感じないのです。
入って4分もすれば玉汗が出てきているのに、10分経っても苦しくないのです。非常に柔らかく、優しくかつ、サウナの気持ちよさを抜群に残しています。初めての感覚で、感動しちゃいました。
また、最終セットは私一人になるタイミングがあり、最高だなぁなんて心からの声が出ちゃうなど、気持ち良すぎで自制効かなかったですね。
そして水風呂ですが、なんとジェットバスになっています。これも初めてです。バイブラは何度か経験ありますが、ジェットバスだなんて…!
そしてかなりの深さがあります。これまで入ってきた水風呂で一番深いかな、110くらいあったんじゃないでしょうか。
そして温度の表記はなく、キンキンに冷えているわけではありませんでした。ですがこれが気持ちいのです。
柔らかい水、優しい温度、ジェットバスでリラックス。涙出そうなほど気持ちよかったです。
外気浴スペースはテレビもなく静かで、これまた私好みでした。
聞こえてくるのは桧風呂に湯が溜まっていく音と、鳥の囀りと、木々が揺れる音です。
はぁ、素晴らしい。。
本当にありがとうございました。
また三重に帰省した際は、車を走らせて来ます。
60kmあろうが、渋滞してようが関係ないです。僕はこの施設が大好きになってしまいました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら