水風呂は二種類あり、普通の水風呂と炭酸泉の水風呂。
①普通の水風呂 15度
②炭酸泉の水風呂 17度

炭酸泉の水風呂は神奈川県川崎市にあるラクスパ鶴見でも入った事がありました。
その時の炭酸泉の水風呂も痛かったんですが、スパジアムジャポンの炭酸泉の水風呂も同じように痛かったです。

私には合わないようで下半身の玉が、とにかくピリピリと痛くて数回試してみましまが、痛くてまともに入っていられませんでした。
こちらの施設では炭酸泉の水風呂には下半身がピリピリとしますよ〜という案内も書かれていました。


施設周辺にある4つの駅から送迎バスが出ています。
だいたい一時間に1本くらいのペースで運行しています。

この日はとにかく混んでいました。
ほとんどの休憩スペースはほぼ埋まっていました。
雑魚寝スペースは少し空いていたくらい。
夕方近くでようやく客数も減り、ソファが使えました。

店員さんに聞いたところ、春休みの影響で学生さんが大勢来ていると。
春休み前、緊急事態宣言の2月や3月は今日の半分くらいの客数という事で、平日でもかなりお客さんがいる状況のようでした。

タトゥーでも入れるサウナ探してますさんのスパジアムジャポンのサ活写真

  • 水風呂温度 17℃,15℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!