前回、小松湯に訪れたのは2021年4月。
その時からサウナにグッと力を入れて進化していて驚きでした。
今までも好きな銭湯サウナの一つでしたが、もっと好きになりました。 
これからもサウナに力を入れて欲しいです。

主に変わったポイント。
脱衣場にサウナ好きの間でも有名なコールマンのインフィニティチェア。
浴室内にプラスチック製のととのい椅子が2つ。 
フロント前のドリンク販売コーナーに、冷蔵庫で冷やされたグラス。飲み物を購入すると使えると書いてありました。
壁掛けの砂時計が追加。
サウナマットの交換。交換タイミングは未確認。
化粧液、乳液、あとシーブリーズのアイテムがいくつか。
綿棒なんかも置いてありました。


#サウナ 
テレビあり 12分計なし 砂時計あり

最大で4人ほど。詰めたら6人座れるかな?
この日は間隔を開けて座る事が多く、3人で使用していました。
上段の真ん中に一人。下段に左右一人ずつ。

#水風呂 温度計なし
最大3人ほど。
一人が手足を伸ばして大の字になれるくらいの大きさ。
近隣の銭湯サウナと比べると冷えています。

#外気浴スペース なし
露天風呂はありません。
浴室内にととのい椅子が2つ追加されました。
脱衣場と浴室を結ぶ出入り口の脇にも、木製のベンチがあり休憩可能です。

タトゥーでも入れるサウナ探してますさんの小松湯のサ活写真
0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!