ジーズ

2022.11.03

1回目の訪問

ここは秦野のお気に入りになりました👍 実家から車で5分、でも初めて来ました🤣 今日はサ旅をしようと思っていたが、実家の用事で行けず😢 実家での用事を済ませ、次の用事までの経路にあったのて、1時間半で行ってきました。

1,000円で入館しましたが、市民でも800円でちょいとお高めかな…。施設としては広くて綺麗です。浴室に入ると、結構綺麗で明るく開放的です。風呂はバイブラの内湯と普通の内湯、露天風呂の3つです。

洗体してサ室へ。L字2段で10人ちょい入れるくらいです。サウナマットがないので、汗が木に染み込んだ香りが…。最初は気になりましたが、慣れてくると気にならず。90℃では思ったより熱い。10分蒸されます。そして、楽しみにしていた水風呂へ😊 17℃くらいか?秦野の名水掛け流しです👍 キリッとして気持ち良い‼️ 2人しか入れないが、これは良い。これはあの方が『清めてきます』と言う訳が分かります。

時間が無いので、夢中に4セット連チャンし、外気浴イスでバチバチ昇天👍 外気浴は景色が良く、そよ風の中富士山🗻を眺めながら、最高でした😊

露天風呂で温まり、水風呂で締めました。また実家に行くときは、ゆっくり来たいと思います。

ジーズさんの名水はだの富士見の湯のサ活写真
ジーズさんの名水はだの富士見の湯のサ活写真
ジーズさんの名水はだの富士見の湯のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
2
88

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.11.03 22:32
1
秦野の名水を水風呂に堪能できていいでしょ〜😏浮気しないでくださいね!🤣🤣
2022.11.03 23:16
1

秦野育ちの私、水は昔から美味しいと思っていましたが、水風呂でも素晴らしいと思うとは🤣(笑) 浮気?湯花楽からですか?しそうです🤣💦(笑)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!