それなりサウナー・ヤマ

2023.03.03

33回目の訪問

サウナ:6〜10分
水風呂:1分
休憩:5〜10分
合計:12セット

今日は午後イチからの定期診察のため1日有給休暇を取得。せっかくなんで、診察後に『MISOGI』で週末ふた枠サウナ。昨日は色々あって現場作業ではなくのんびり、今日も診察までゆっくりだったので、かなり心にゆとりがある状態でガッツリとサウナに集中できました。
こんなに集中できたのは久しぶりかもしれません。

いつも『MISOGI』では、サウナ室での滞在時間が5分位が限界で、他のサウナ施設では10分はもつのになぜだろうと思っていましたが、今日はその理由が判明しました。

自分が通常行けるエリアにはセルフロウリュができる施設がなく、ただただその時の環境で蒸されるしかないため、自動的にじっくり蒸されるしかないので、結果的に10分程度入っていました。それに対して『MISOGI』では自分がやりたいように最初からロウリュができてしまい、最初から息ができないくらい高温で蒸されるので、そのせいで5分くらいしかもたせられなかったようです。

ということで、今日は最初5分くらいはじっくり蒸されて助走をし、その後ロウリュでスパート!で、じっくり10分は入っていられました。時間帯のせいかサウナ室内の温度も100℃といつもよりも高く安定していて、おかげであまみたっぷりで身体中真っ赤っ赤でした🔥😅🔥

サウナーデビューしてから1年半ほど経過しましたが、まだまだサウナのことをわかってないんだなと反省するとともに、3時間半ガッツリ蒸されることができて有意義な1日でした。

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!