サウナ:5〜10分
水風呂:1〜2分
休憩:10〜20分
合計:たぶん12セット
色々と今月のスケジュールの都合で、今日は先週に引き続きふた枠利用の週末『MISOGI』。
日頃の疲れから、今日はサウナ室でも休憩中にも、何度も寝落ちしてしまいました💦
ふた枠利用のため、今日もアロマは2本+ハッカを利用。前半はユーカリ、後半は松にしました。
利用前にチラッとサウナ室を覗いたときに、何やら樹木系の香りで満たされていました。たぶんD室の今日の初利用者だったはずですが、アレは昨日のロウリュの残り香何でしょうか??それとも、オープン後1年で、香りが染み付いてきたとか??
イヤだったというわけではなくむしろ良い香りだったので、アレはアレでいいなと思いました。
今日は、先日入手したサウナイキタイのカプセル砂時計デビュー!
いい加減この周辺地域でも、このガチャができるところが出てくると嬉しいんですが…。
『MISOGI』のインスタで、A室のサウナ室に何やら面白そうなものがついたみたいですね。いつもD室を利用していますが、久しぶりにA室を利用してみようかな?と思いました。というか、全室につけて欲しい!!


男
-
95℃
-
13.5℃
サウナ:9~11分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7~9分 × 3
合計:3セット
部屋C
ロウリュアロマ:ユーカリ + ジンジャー
氷4箱
感想:
週末仕事終わりのソロサウナは疲れを抜けて良いですね!
約5日ぶりのサウナですが、疲労物質が体から抜けてスッキリした様に感じます。
サ室
今回結構熱く感じ、ロウリュやり過ぎると危険な感じでしたね。
今回はアロマはユーカリとジンジャーを混ぜて使ってみました。
ジンジャーの香りが強く、ユーカリの清涼感があまり生きなかったかもなぁと感じました。
水風呂
サ室に入る前に氷1箱入れてますが、かなり冷えており体感は14℃位に感じました。
ミソギシャワーと合わせて、シャッキリとクールダウン出来ましたね。
休憩
部屋内のインフィニティチェアにてしっかり休めます。
屋内の寒さの厳しくない場所での休憩もこの時期は特に良いものだなと感じました。
時間制限ある分、集中したサ活になったのが良かったと感じました。
共用
-
95℃
-
14℃
☆祝1周年☆
1年前の今日、待ちに待った個室サウナがオープンしました。あれから1年。今でも訪問する度に何かしら変化があって、常にバージョンアップされているMISOGI。変わらないのはいつも暖かかく出迎えてくれるスタッフの皆さん。最高のホスピタリティー!
10時から2時間コース、ばっちり整って大満足でした。アロマは定番の白樺、水風呂は13℃(氷いらないかも)、最後は冷え冷えの禊シャワー、オープン当初はこれでもひゃーひゃー言ってたなぁ
MICHAEL社長にも久しぶりにお会いできて良かった。お花も喜んでもらえて良かった~(^^)愛野展示場ますます進化しているみたいで楽しみでなりません!MISOGIが作る最強ミストサウナ、ぜひ今度伺います!

“入る前から上機嫌😊”
快晴の日曜1800。午後はラグビー応援で大漁旗を振りまくる。勝利!いやーウレシイ。ホントよかった!KIYOもFUTOも活躍したし、もぅおじちゃん上機嫌。
からの個室サウナ。なんかよくわからんけど、ココイチでトトノイ。ちなみにアロマは白樺。気持ち良すぎて寝過ごすんじゃないかって。
サ飯は袋井駅前ナナマルヤさん。お通しのおでん!ウマ!串もり!安定の旨さ&ボリューム!超旨!ハムカツ南蛮!旨いけど、ちょっと頼みすぎたかも😱お腹いっぱい。
なんにせよラグビー、勝ったし、サ活&サ飯、パーフェクト!
ぷしゅー、ととのったー😊
サウナの神様、サ飯の神様、ありがとうございましたー!
歩いた距離 6km


共用
-
90℃
-
17℃
男
-
110℃
-
14.6℃
男
-
87℃
-
9℃,10℃
サウナ:6〜12分
水風呂:1分
休憩:10分
合計:12セット
今日は大寒波が日本全国を多い、静岡県西部ではなかなか降らない雪も降るほど寒い日。でも、隔週サウナ『MISOGI』でのふた枠利用は、汗ドバドバでした💦💦💦
ただ寒さのせいか、最初にサウナ室に入ったときに「アレ?これ、サウナストーブついてる??」と思うほど室内の温度を感じなくて、とても戸惑いました。でも、室温は90℃程度。利用時間内に少しずつ上がっていき、最後は95℃ほどで安定しました。
前回利用時に「ふた枠利用なら、アロマもふた瓶使って良いか?」と確認したらオッケーとのことだったので、今日は前半『パイン』、後半『ジンジャーブレッド』で、毎セット鬼のようにロウリュしまくりました。
最後の2セットはさらに『ハッカ』を投下して、ラストスパートで汗腺崩壊❕最近諸々の事情で心も身体も疲れ切っているので、とても良いリフレッシュができました♪
今まで水風呂はより冷たくなければいけない、というような強迫観念のようなものがありましたが、最近は水温は緩めにして、浸かる時間を長めにするのが自分には合っていることに気付きました。
世間がなんと言おうが、自分が気持ちよければそれで良し!!
男
-
95℃
-
14℃
月一会員のMISOGIさんに先月タイミングが合わず、お邪魔できませんでした。
そんな中、今日18:15に予約しチェックイン。
ホント、ソロサウナが久しぶりで気持ち良すぎ。
全て自分のタイミングで、自由にできるのってこんなにいいものだって❗️
好きなアロマをチョイスして、この間のウェルビー栄のサ道をNetflixでおらさいして。
冷え冷えの水風呂になるよう氷もたくさんいただいて。
そして、インフィニティチェアでテレビを見ながらゴロン。
いつもながら、すぐリミットの90分になってしまうんです。
充実した時間をありがとうございます。
実は、前述のウェルビー栄に1月8日にお邪魔したのですが、その2日後にトントゥ抽選会で当選してました🤞
高倍率の中、何という幸運🍀
なんとなんと、その前の月も用宗みなと温泉で当選していて2ヶ月連続。
仕事では厄介事が次々と舞い込んできて、ため息ばかりの毎日でちょっと沈んでいました😞
前を向いて頑張らなきゃなと。
こんな自分を見捨てないでいて、サウナの神様ありがとうございます🙏
バランスを取ってくれているようで、感謝してます。
そして今日も、良いサウナをMISOGIさんありがとうございました🙇♂️


男
-
90℃
-
14.3℃
男
-
90℃
-
14.3℃
男
-
90℃
-
14.6℃
サウナ:10~12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8~10分 × 3
合計:3セット
サウナ室A
ソロサウナ (90 分)
ロウリュアロマ:ユーカリ+松
氷4箱
感想:
何度も利用している施設ですが、やはりサウナ独り占めは贅沢な時間だなぁと再確認しました。
サ室の温度は結構マイルド目ですが、ロウリュする事でしっかりとした熱と湿度を感じれますね。
今回は最近お気に入りの香りであるユーカリと松をブレンドして見ましたが、清涼感が心地良くてかなり良いなぁと感じました。
水風呂も独り占め、氷を投入しているので体感15℃以下の冷却感を味わえました。
休憩もインフィニティチェアでしっかり休めるのがまた良いんですよね。
90分と短めの時間でしたが、その分無駄なく集中したサ活になったかなぁと思いました。
共用
-
70℃
-
7℃
男
-
95℃
-
14℃
- 2022.02.02 09:24 おこじょ
- 2022.02.02 09:28 おこじょ
- 2022.02.03 12:01 うぃす
- 2022.02.03 12:07 うぃす
- 2022.02.04 00:08 水風呂サウナ
- 2022.02.04 10:27 タバター
- 2022.02.04 10:30 タバター
- 2022.02.04 18:10 タバター
- 2022.02.04 18:13 タバター
- 2022.02.04 19:01 タバター
- 2022.02.04 19:07 タバター
- 2022.02.04 20:08 タバター
- 2022.02.04 20:09 タバター
- 2022.02.04 20:12 タバター
- 2022.02.04 20:13 タバター
- 2022.02.05 16:12 タバター
- 2022.02.05 19:55 おこじょ
- 2022.02.10 18:50 タバター
- 2022.02.24 22:21 タバター
- 2022.02.24 22:23 タバター
- 2022.02.24 22:25 タバター
- 2022.02.24 22:26 タバター
- 2022.02.24 22:30 タバター
- 2022.02.24 22:31 タバター
- 2022.02.26 10:33 タバター
- 2022.02.26 10:34 タバター
- 2022.02.26 13:11 タバター
- 2022.02.26 14:18 タバター
- 2022.02.26 14:20 タバター
- 2022.02.26 14:24 タバター
- 2022.03.01 10:08 タバター
- 2022.03.19 17:07 una
- 2022.03.19 18:05 una
- 2022.03.22 14:21 タバター
- 2022.03.22 14:22 タバター
- 2022.03.26 18:31 タバター
- 2022.05.06 19:25 MICHAEL
- 2022.05.27 22:52 OHTA
- 2022.06.12 13:44 OHTA
- 2022.06.24 16:37 MICHAEL
- 2022.06.24 17:09 MICHAEL
- 2022.07.02 19:03 MICHAEL
- 2022.07.02 20:41 OHTA
- 2022.07.18 20:25 MICHAEL
- 2022.07.20 21:29 OHTA
- 2023.01.26 17:43 キューゲル