カンデオホテルズ静岡島田を早々に出発し、今日の目的地、袋井市の『SAUNA GYM MISOGI 袋井駅前店』にやって来ました
今日も二枠の3時間30分、9セット楽しみました
あっという間に3時間30分が過ぎていきます
Amazonにて、Bluetooth温湿度計
を購入
サ室上部の温度は分かるのだけど、自分が座っている付近は何℃くらいなのか、いつも気になってました
本体測定範囲 -10〜60℃
プローブ測定範囲 -40〜125℃
プローブを使えば測定可能です
サ室内の温湿度計
温度101℃(214℉) 湿度 47%
Bluetooth温湿度計
温度77.87℃ 湿度36%
座ってる場所は、上部より20℃くらい低いみたいです
水風呂 16.8℃ 氷投入後 13.2℃
Bluetooth温湿度計を使ってどんな事ができるか、考えてみたいと思います








男
-
101℃
-
13.2℃,16.8℃
サウナジムミソギさんへ♪
午前中で仕事を切り上げ、職場からそのままミソギさんへ直行。
週末利用は90分ですが、平日は同じ値段で120分利用できるのでお得。しかも月謝会員は、現金会員に比べて同じサービスで1000円もお得。
物価高騰の中、料金据え置きで月謝会員を優遇していただき、ありがたい限りです。
今日はDルーム。アロマはジンジャーブレッド+ハッカ。サウナ室内は110度越えでイイ感じ。
ネットフリックスで、サ道や、地面師などを観ながら。以前は音楽を聴きながら蒸されましたが、最近は、気になるドラマも観ながら。サウナ室内で、ネットフリックスで気になる最新のドラマを観ることもできるのもプライベートサウナのミソギならでは。
更に、水風呂用の氷も無料なので、コスパ良しのプライベートサウナです。
帰りにお久しぶりの太田さんとご挨拶(ガラナありがとうございました)。いつもありがとうございます。



男
-
110℃
-
12℃
共用
-
110℃
-
12℃
週末サウナ旅2日目
今日メインの静岡県袋井市『SAUNA GYM MISOGI 袋井駅前店』でプライベートサウナを満喫しました
今日もいつもと同じ二枠3時間30分
サ室の温度を100℃に設定してもらいサ活開始
オートロウリュ装置⁉️を使い、サ室の湿度を高めにし、時々柄杓で手動ロウリュ
熱々になったサ室でしっかり汗をかきました
オーバーヘッドシャワーで汗を流し、シングルの水風呂(木桶)でクールダウン、さすがにシングルの水風呂ではゆっくり浸かることが出来ず、すぐに出ることに(笑)
内気浴で休憩、外気浴ができれば最高なのですが、冷暖房完備の部屋なので自分の好きな温度に設定できるので、文句を言ってはいけませんね🙇
サ室 華氏204℃(摂氏95.5℃
水風呂 15.9℃ 氷投入 9.2℃
前半4セット、後半4セットで終了








男
-
96℃
-
9.2℃,15.9℃
自動ロウリュウ機とやらの性能を見せてもらおうか!
と今月のミソギポインツを消化しにやって来ました。
木曜日までは120分だぜヒャッハアアアアっと思いきや…サウナの扉全開でありました…(゜Д゜)
部屋入った時なんか熱いなあって思ったらそういうことでしたね…。。。。
前回もサウナの扉空いてて、序盤サウナ暑くなるまで10分ロスだったので…さすがに2連チャンなので書かせていただきます😭
最近スタッフさん入れ替わったのかなー仕方ない面もあるだろうけども気をつけて〜😭
時間も木曜日までは30分プラスだっていうのをすっかり忘れてた模様言わなきゃ多分気づかなかったのでは、、、
とまあ、それはよっこいしょよして、、
自動ロウリュウ機大きな玉に少し穴が空いててぽたぽたと水が落ちる、、も少し穴大きめでもいいかもですねえ🕳ちょっとずつすぎて湿度維持にはいいかもですが体感温度はあんまりかわんかったかもですな🙄 🙄 🙄 🙄 🙄
セルフロウリュしてサウナ室どんどん暑くして参りました。
本日のアロマはシトラス、BGMはよく分からんジャズでシャレオツな感じが僕にピッタリですね???
次回のミソ活に期待しております🙇♂️



男
-
80℃
-
15℃
月1MISOGI はセミオートロウリュ⁉️
先月は行けませんでしたが、翌月まで繰り越しOK✨
これは嬉しい😊
とはいえ、そろそろ消化しないと(^^;)
というわけで、JR袋井駅から徒歩1分のMISOGIへ🚶♂️
今日の部屋はコンパクトなAルーム
サウナ室に入ると…
ん⁉️
小さなボウルがぶら下がってる( °Д° )
なるほど❗️アロマ水を入れるとポタポタ滴る仕組みかぁ💡
ポタン、ポタン💧
ラドルでロウリュするよりもじわじわ温まる感覚が心地よいです☺️
これはまさに…
セルフオートロウリュ⁉️
いや、でも手動だし…自動でもないし…🤔
「セミオートロウリュ」でいいですかね😅
今日はこれで、しっかりじっくりアツアツを堪能🥵
15:15退館
徒歩1分のや台ずしへ
19:00までアルコール半額🍺✨
火照った体に、キンキンのビール‼️
グラスに滴る水滴を眺めるだけで、喉がゴクリ((;゚д゚))
炭酸が弾ける爽快感✨
黄金の液体が喉を駆け抜け全身が「生き返る‼️」と叫ぶ至福のひととき
体の芯までアツアツからのグイっと一杯🍺
冷たさが一気に体の奥まで染み渡る…
五臓六腑が歓喜(´ч`)✨
夕方にして今日1日が完結しました( ;´-`)



男
-
110℃
-
12℃
男
-
110℃
-
15℃
男
-
104℃
-
10.8℃,14.6℃
オープン当時から会員として利用していますが、1年前くらいから設備やらサービスやらレベルが下がり続けてることが気にはなっていました。
いつも利用している一番広いB室に関して最近特に気になっていたのが、設置されている『FireStickTV』のリモコンがなぜか撤去されて、好きな動画が見られなくなっていたこと。
散々「リモコンをサ室内に持ち込まないで」との張り紙が貼られていたことを考えると、再三のお願いも聞かずにリモコンをサ室内に持ち込んだルールを守らない利用者がいたせいかも?と、そこは自宅からリモコンを持ってくることで対応してました。
ただ、今日はさすがに納得がいかない事態に遭遇しました。
予約していたB室に入ると、水風呂が用意されていない。
それにもビックリしたのですが、振り返ってみるとサ室のドアがフルオープン。当然サ室内はキンキンに冷えていて、室外と同じ20℃以下。(この週末、異常寒波到来中)
サ室内の温度計もなぜか華氏表示のものに変わっていて、一体摂氏何度なのか分からず。急いでドアを閉めても、温度がさらに下がらないようにペースを調節しながらロウリュをやり続けてもなかなか温度は上がらず…。
テレビや動画、壁の穴、用意されているはずのロウリュアロマが空っぽ、などはあくまでも付加的なもので、ソロサウナとセルフロウリュさえできればいいと思ってこの1年ほど利用していましたが、サウナ施設でサウナと水風呂の用意がされていないのは、さすがに問題だと思います。
決して安くはない月謝を払っているので、もう少し様子を見て改善が見られない、むしろ質の低下が続くようなら、退会も考えようかな…。
最近、月謝会員以外の利用料金を値上げするとか言っていた気がしますが、これでは…。
ソロサウナ施設が近場になく重宝していたので、残念で仕方ないです…。
自分が高くを求めすぎているのか、オーナーさんの情熱が冷めてしまったのか…。
前みたいに常に改善や進化を求めていた頃の『MISOGI』に戻ってくれると良いのですが…。
やはり、ささやかれてる通りでサウナブームは終わりなのかな…。
男
-
90℃
-
13℃
男
-
90℃
-
14.6℃
女
-
110℃
男
-
117℃
-
8.3℃,13.6℃
男
-
110℃
仕事終わって今月のミソギポイント回収ッッッ
水曜ミソギッッッッッ
今日はタールのアロマで刺激的に
いやあーいいですねえたまには趣向が違うアロマも悪くないフム(( ˘ω ˘ *))フム
2/2でミソギさんも3周年早いですなあ〜割とミソギできた初期の頃から月1会員で勝手に古参ぶってますがなんだか嬉しいですね。目指せ5周年であります。
2/2は野暮用で僕は行けませんが1000円と特別価格の上プチ整体も受けれるそうなのでこの機会に是非。また、3月から現金会員の方は3500円に値上がりのようなので2月中がチャンスですよ‼️気に入ったら是非ミソギ会員へッ
LETSミソ活ッッ
4周年も日本一自由なサウナの更なる飛躍を期待しております🗽🧖♀️


男
-
110℃
-
12℃
- 2022.02.02 09:24 おこじょ
- 2022.02.02 09:28 おこじょ
- 2022.02.03 12:01 うぃす
- 2022.02.03 12:07 うぃす
- 2022.02.04 00:08 水風呂サウナ
- 2022.02.04 10:27 タバター
- 2022.02.04 10:30 タバター
- 2022.02.04 18:10 タバター
- 2022.02.04 18:13 タバター
- 2022.02.04 19:01 タバター
- 2022.02.04 19:07 タバター
- 2022.02.04 20:08 タバター
- 2022.02.04 20:09 タバター
- 2022.02.04 20:12 タバター
- 2022.02.04 20:13 タバター
- 2022.02.05 16:12 タバター
- 2022.02.05 19:55 おこじょ
- 2022.02.10 18:50 タバター
- 2022.02.24 22:21 タバター
- 2022.02.24 22:23 タバター
- 2022.02.24 22:25 タバター
- 2022.02.24 22:26 タバター
- 2022.02.24 22:30 タバター
- 2022.02.24 22:31 タバター
- 2022.02.26 10:33 タバター
- 2022.02.26 10:34 タバター
- 2022.02.26 13:11 タバター
- 2022.02.26 14:18 タバター
- 2022.02.26 14:20 タバター
- 2022.02.26 14:24 タバター
- 2022.03.01 10:08 タバター
- 2022.03.19 17:07 una
- 2022.03.19 18:05 una
- 2022.03.22 14:21 タバター
- 2022.03.22 14:22 タバター
- 2022.03.26 18:31 タバター
- 2022.05.06 19:25 MICHAEL
- 2022.05.27 22:52 OHTA
- 2022.06.12 13:44 OHTA
- 2022.06.24 16:37 MICHAEL
- 2022.06.24 17:09 MICHAEL
- 2022.07.02 19:03 MICHAEL
- 2022.07.02 20:41 OHTA
- 2022.07.18 20:25 MICHAEL
- 2022.07.20 21:29 OHTA
- 2023.01.26 17:43 キューゲル
- 2023.02.14 14:01 OHTA
- 2023.02.14 14:05 OHTA
- 2023.02.14 14:34 OHTA
- 2023.07.01 00:23 yy
- 2023.07.01 09:07 yy
- 2023.07.24 23:36 MICHAEL
- 2023.10.21 11:55 yy