Takapapasa

2021.12.26

19回目の訪問

“今年のテントサウナ納め、そして雪”

快晴の日曜、朝0900。阿多古川で毎週恒例テントサウナ。年末の天竜川の河川敷、スクーター走行は相変わらず寒かった。風びゅーびゅーで、体はガチガチ。ひゅー

今日のテントは5張り。MORZHが1張り、EX-PROが3張り、ワカサギテント改が1張り。参加者増に伴うテント出入り回数増や外気の寒さでテント内の温度が上がりきらないという問題については、運営の猛者たちが既に対応済み。細かにストーブ管理が行われています。加えて、温まり用のストーブに休憩用のテント。寒さ対策は万全。サウナ、水風呂(川)、外気浴の気持ちよさは言わずもがな。ふぃー

冬空の下、海パン一丁で川に飛び込んだり、その格好で外気浴をする姿を見た人は、きっと「コイツら、頭おかしい」としか考えないことでしょう。みんな、こっちの世界に来たら天国が待ってるのに。

2セットやって、近隣の「あたご商店」にて昼食。優しいスープでウマー(^^) 年内の営業は今日までだったので、行けて良かった。

戻ってまたテント・川・インフィニティチェア。なんだかんだで4セット。

ぷしゅー、ととのった(^^)

5月にココのテントサウナを知ってから、ほぼ皆勤賞。ホントに毎回楽しませてもらってるし、心の平穏はココのおかげと言って差し支えなし。運営や常連の方たちに感謝(^^) ありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。

年明けは元旦に開催するとのこと。当然ワタシも参加したいところですが、帰省のため、ならず。1月の開催スケジュールは未定とのこと。また常連のみなさんに会えるのを楽しみにしてますー(^^)

1330、撤収準備をしていたら、白いものが舞ってきました。雪だぁ。冬だよなぁ

Takapapasaさんのサウナ天竜のサ活写真
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!