絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

てるぴこ

2023.01.19

2回目の訪問

サウナ飯

お泊まりからの朝ウナ♨️
朝食バイキングを頂いて、残り入浴時間1時間💦
1セット目最上段の座面でスタン✨
これまた汗が出て来ない💦
いいタイミングでオートロウリュウ🔥で汗出てきました😅
12分蒸されて、水風呂1分→外気浴無し❗
2セット目も同じく、最上段の座面でスタン❗今回は汗が出る出る🎵
まさに滝汗🤣
スタン12分→水風呂1分→外気浴5分。
露天岩風呂で温まって、お泊まりサ活終了✨
相方さん、とても気に入ったみたいです👍
機会があれば、またお泊まりサ活したいと思います❗
海神の湯のみなさん、ありがとうございました👋

朝食バイキング

玉子3コンボ🤭

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
71

てるぴこ

2023.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

急遽、先週末に予約した近場のお泊まりサウナ🔥
相方さんを迎えに行き、途中ランチにリスペクトすべく牛魔王の長町南店へ🍴
日替りランチを美味しく頂き、目的地のこちらへ🚙💨
15時IN🎵
少しゆっくりしてから16時位に風呂へ♨️
しっかり体キレイキレイ🚿してから温泉を先に楽しみます🎵
内湯檜風呂→ジェットバス→露天岩風呂→露天檜風呂を堪能しながら、しっかり下茹でしてサ室へ👍
温度計を見ると104℃🔥
サ室はL字型の奥に3段、手前に長く2段の20人以上座れる広さです✨
1番奥、3段目テレビ側奥に着座。
しばらく座って様子を伺うも、オートロウリュウが始まるまで汗が出ない💦
思わずオートロウリュウと同時に立ち上がる❗
蒸気が上部に伝わり熱くなります🔥
オートロウリュウが終わると天井から風が出てきて熱波のかわりに吹いてきます。
感じ方は人それぞれですが、オートロウリュウの熱気が天井からの風で飛ばされているような気がします…🤔❓
12分蒸されて、汗を流して水風呂へ。
温度計は16℃✨
ぬる過ぎず、冷た過ぎず個人的に好きな感じです🎵
外気浴は露天岩風呂の四隅にイスが4つあります。オットマン的な小さなイスもあっていい感じです👍
その後2セット目は上から2段目でスタンの12分→水風呂1分→外気浴5分。
壺湯→寝湯をはさむ。
3セット目も、上から2段目でスタンの12分→水風呂1分→外気浴5分。
夕食を取って仮眠後に、夜鳴きそば🍜を頂いて第2部へ✨
1&2セット、上から2段目でスタンの12分→水風呂1分→外気浴5分。
3セット目に最上段の座面にスタンの、12分→水風呂1分→外気浴5分。
最終的にサ室は110℃🔥の水風呂15℃でした✨
オートロウリュウ時は湿度がありますが、その前は少しカラカラになっている気がします…🤔❓(個人的見解)
浴場の入り口に水風呂の潜水NGが貼られてたのに、潜水しているおじさんいてガッカリ🙍
サ室の扉と水風呂にも案内の貼り紙した方がいいかもと思います。

森乃館 仙台東店

ハンバーグプレート

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
54

てるぴこ

2023.01.15

3回目の訪問

ホームに行こうとしたら、回数券使いきってもう無い…😱
藤塚の湯の回数券がまだ残ってたのでこちらへ♨️
早目に仕事を終わらせ、相方さんをお迎えに行ってからの20:00IN♨️
時間を気にしなくていいので、しっかり体キレイキレイ🚿して内湯で下茹で✨
ニフティの、2022年お湯がいい部門で宮城県の第1位だけあって、水質なめらかで気持ちいいです🎵
まずは1セット目、おとなしくストーブ前の上段奥に着座。
オートロウリュウやセルフロウリュウも無いドライサウナですが、思ったほどカラカラではないです。
5分経過、やまびこのロウリュウサービスで高湿度の熱さになれた体にはもの足りず、その後7分は立ち上がり1人だけ孤独のスタン🤣
いい感じで上部の熱が伝わってしました👍
かけ湯で汗を流し、水風呂へ。
温度計は16℃、水質が良いから冷たくても冷たくない✨
外気浴は露天の壁側のチェアに腰かけ、頭を壁に預ける。
2セット目、上段は全部埋まっていて、下段に座ろうとしたタイミングで扉前の上段が空いたので、扉前上段で終始孤独のスタン🤣
けど、ストーブ前ほど全然熱くない…
隣に人いなければ、スクワットできると位に余裕でした👍
3セット目も上段が埋まっていたので扉前下段に着座。
1分位でストーブ前上段奥が空いたので、移動のまた孤独のスタン❗
最後は露天風呂でしっかり温まって終了🎵
3セットの中で、最初のセットが最高のセットでした✨

ホームは21日から回数券の特売開始だから、忘れずにまとめ買いしないと🤣

18日はお泊まりサ活、19日はサンピアのワンコインデーが待ってるので楽しみです😁

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
59

てるぴこ

2023.01.12

4回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 名取店

[ 宮城県 ]

午後から爆睡し、起きたら18時過ぎ…🤣
そこから買い物、用足し、晩ご飯食べてたらホームのロウリュウサービスに間に合わないので、遅くまで営業しているこちらへ🎵
22:45IN♨️
相方さんと00:45に待ち合わせ👋
昼寝で汗をかいたので、しっかりと体キレイキレイにして、白湯で下茹でしてからの水通し。水風呂キンキン🎵(たぶん15度切ってる❗)昼間の三治郎より冷たい🤣
しっかり水分を拭き取ってサ室へ。
ドライなので、あいかわらずカラカラに熱いです🔥
全てのセットで、最上段が空いてたのでオール最上段に着座👍

1セット目
サウナ12分→水風呂30秒→外気浴5分
2セット目
サウナ12分→水風呂30秒→外気浴5分
3セット目
サウナ9分→水風呂20秒→外気浴5分
4セット目
サウナ9分→水風呂30秒→外気浴3分

ぬる湯で温まって終了。

来週の水曜と木曜の連休があるので、近場の海神の湯か野乃あたりにお泊まりサ活しようか計画中🤔❓

ありがとうございました🙇

かつや 仙台西中田店

ロースカツ定食とん汁→大へ変更

サ活前ですが💦この後、相方さんからご飯少しもらいました🤣

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
50

てるぴこ

2023.01.12

1回目の訪問

サウナ飯

旅館三治郎

[ 宮城県 ]

初訪問❗
aavenueさんが数日前に訪問、以前ホテルテトラリゾート仙台岩沼のサ室でご一緒した方が、三治郎良いよ❗って言ってたので、相方さんと行ってみる事に。
途中いつもの朝マック🍔
10:30入館♨️
毎週木曜は入館料が¥900→¥500に👍
そのせいか利用者が多い様な…
脱衣場は、ロッカーが無料の鍵式とカゴに入れる旅館式の2通り。
浴場に入ると右側に壁側に洗い場、左側に内湯。右側奥にサ室、中央に露天風呂への入口で、サ室と露天風呂への入口の間に水風呂がありますね。内湯と露天風呂が1つずつあります。
しっかりと体キレイキレイして、内湯に浸かりからの露天風呂♨️
露天からの景色はいいですけど、下手すると外から丸見え🤣
サ室はL字で、奥が2段で上に2名の下に5名の計7人座れそうです。
最初は78度でしたが、徐々に温度が上がり、最終4セット目では83度まで上がってました👍
カラカラのドライ系ですが、ちょい湿度ありの温度が高くないので、苦しくなく居れました✌️
水風呂は温度計無く、15度切ってると思うけど名取の極楽湯ほど冷たくないので、15度位かなと🤔❓
お風呂の泉質もよく、体ぽかぽかと温まりました✨
サウナ12分、水風呂30秒、外気浴5分×4セット。
帰りに、aavenueさんパクって蔵王のらーめん家に行こうとしたが、相方さんが味噌ラーメン派なので麺王みらい宮店で辛味噌ラーメン🍜
デザートに、310 IWANUMA BASEでいちごパフェと思っていたら定休日…😢

ふて腐れて昼寝したら、もう18時回ってました🤣
ゆっくり寝かせてくれた相方さん、ありがとう🎵

麺王みらい 宮店

辛味噌ラーメン

麺は、太目のちぢれ麺の方が合うかな🤔❓

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 15℃
46

てるぴこ

2023.01.11

70回目の訪問

水曜サ活

今年最初のレジェンドゆうさんのイベントに参加するべく、仕事を早急に終わらせて20:30にIN♨️
つるや前にアダチさんが居て、21時から受付との事、先に体キレイキレイしようと洗い場へ行こうとしたらTOMOさん✨来てくれて嬉しいです🎵
先に体キレイキレイするしてきますと伝えて、高速キレイキレイを目指すが5分…
ぺち子隊長、王者になれませんでした🤣
でもしっかり洗ったので、わや副隊長に怒られずにすみそうです🤭
体キレイキレイを終えて、受付へ行こうとしたらラスボスさんに会いご挨拶🙇
少々お話して、早めに受付へ行くとTOMOさんが1番目に並んでました👍
2番目の方が入浴用品を置いて居なくなり、3番目をゲット❗でも受付時間に2番目の人が来なくて2番目へ繰り上げ✌️
22時まで時間があったので、ならしの2セット。
1セット目、TOMOさんと一緒にスタート。途中でTOMOさんが退室されたタイミングで3段目へ。
2セット目、先に入室されてたTOMOさんの隣が空いてたので着座。最上段が空いたタイミングで移動。
3セット目、いよいよ初めてのレジェンドゆうさんのイベント✨
TOMOさんは1段目のストーブ側2番目に着座。自分は初めてなので日和って地区長席に着座🤣ゆうめがねさんは最上段でスタン❗さすがですね👍
サポートはいずちゃんとアダチさん✨
始まるとトークが楽しい😁
肩を1回叩くと注意、2回叩くと退室。その他ロウリュウしながら注意事項を話して、間の使い方がとても上手でしたね👏
下を向いてる人がいたらロウリュウ🔥足を組んでる人がいたらロウリュウ🔥
タオルで攪拌も、タオル捌きがキレイですね✨
いずちゃんとアダチさんのサポートで室内はかなり熱そうで、最上段のゆうめがねさんはかなりキツそうです🥵
でも、さすが地区長席🎵余裕で過ごせます🤣
アウフグース1周目を終え最上段が空いたて、物足りないので移動。
ゆうめがねさんと2人でスタン❗
窓からはレ道東北支部の人達が煽る煽る🤣
スクワットを求められたので、とりあえず数回やってみるとみなさんから👍サイン❗2周目のアウフグースを受け終了。
終わった段階で余裕があったので、数回スクワットして退室🤭
相方さんと23時に待ち合わせで時間無かったけど、22:30からいずちゃんのロウリュウサービスがあると❗受けずに帰れないので強行4セット目🎵
最上段スタンで、レ道のみなさんと拍手の完走👏久々に「今日もいい日だ❗」しました✨
TOMOさんも、初めて「今日もいい日だ❗」ができて良かったですね👍
CHIEさんと挨拶したかったのですが、時間がズレて会えず残念😢
文字数足りず投稿終了🤣

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
50

てるぴこ

2023.01.08

69回目の訪問

仕事の忙しさも一段落。
相方さんをお迎えに行き、晩御飯をご馳走になって腹パンで眠く😴なったが、相方さんの期待にこたえる為と、TOMOさんに「やまびこに行きます。」と宣言したので、やまびこに向かい21:10IN♨️
まずは体キレイキレイにして(釧路の大喜湯昭和店わやさんのパクり🤣)、まだ時間があるので炭酸風呂で下茹で😳
1セット目、サ室に入る前に軽く水通しをしてたらTOMOさんをお見かけ👀
先にサ室に入られたので後を追う様に🤭サ室へ入室🚪
入って目があったので会釈し、隣が空いてたので着座し新年のご挨拶🙇
少々お話して最上段が空いてたので、失礼して最上段で孤独のスタン❗
12分で退室してかけ湯で汗を流し、水風呂→外気浴。
2セット目、ロウリュウサービス前にラスボスさん、TKDさん、ゲコ太さん、ゆうめがねさんにご挨拶✨
前半の吉田さん回はいっぱいなので後半へ。
待っているとTKDさんとゆうめがねさんが何かを話していて、見てみると新堂さんアダチさんと一般客の様なスガワラさんがすっぽんぽんで話してる🤣
後半はマスター新堂さん。
無理せず、2段目にTOMOさんと仲良く着座🎵
最上段に一般客の様なスガワラさん🤭
1周目5回を受けて、物足りないのですかさず最上段へ移動の2周目5回。
終了かと思っていたら、まさに3周目を受けて拍手の完走👏
3セット目孤独のスタンを最上段でかましていたらTOMOさん入室。仲良く2人でスタンで蒸されてたら、ラスボスさんとTKDさんが窓から帰りのご挨拶👋
4セット目をスタンしていたらTOMOさん入室。座り少し小声でお話し、先に退室。炭酸風呂で締めて、相方さんと待ち合わせのつるや前に。
待っているとTOMOさんが出てきたので少しお話。相方さん出てきたけど、気をきかせてくれて先に進んで待っててくれてた。
そのうちTOMOさんと話してるうちにCHIEさんと初めまして🙇ご挨拶できて良かったです✨
TOMOさんCHIEさんの素敵な夫婦に偶然できて、TOMOともお話しできてとても楽しいサ活になりました❗
ありがとうございます🎵
水曜のイベントで会えたら、またよろしくお願いします👋

1セット目
サウナ12分→水風呂1分→外気浴5分
2セット目(ロウリュウサービス)
サウナ12分→水風呂1分→外気浴5分
3セット目
サウナ12分→水風呂1分→外気浴3分
4セット目
サウナ10分→水風呂1分→外気浴無し

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
57

てるぴこ

2023.01.05

68回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃

てるぴこ

2023.01.03

67回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃

てるぴこ

2023.01.01

66回目の訪問

皆様、あけましておめでとうございます✨
今年も宜しくお願い致します🙇
新年のサウナ初めはホーム❗って事で行って来ましたやまびこの湯♨️
日中は車ライトの黄ばみをヤスリで落としコーティング✨
その後は相方さんと買い物まわって、西多賀のびっくりドンキーで晩ごはん🍴
からの、20時過ぎにIN🎵
ロウリュウサービス間に合わないので、しっかり洗体🚿
炭酸風呂で下茹でしようとしていたら、サ室で後半中❗覗き👀に行くと熱波師はアダチさんで、ジレジレとロウリュウして熱そうです🔥
窓からレ道のみなさまに会釈。
ロウリュウが終わったサ室へ入室🎵
アダチさんが仕上げたサ室はけっこう熱い🥵
とりあえず1セット目なのでおとなしく座って12分😅
2セット目は最上段が空いてないので3段目に着座、8分座りの上が空いたので4分最上段スタンで。
3セット目最上段で終始スタンの12分。
4セット目、最上段空きなしの3段目6分座りの上空いて最上段で6分スタン。
5セット目ロウリュウサービスで、ラスボスさん、TKDさん、ゲコ太さん、地区長さん、あべさんに会い新年挨拶🙇
前半後半の2部で、マスターさんとアダチさんのペア🎵
アダチさんはバズーカとサーキュレーターを持ち込んでます🤣
後半戦に参加。
前半で仕上がったサ室は熱い🔥
2段目からスタート。
2巡目、最上段が空いたので移動してラスボスのお隣を失礼してスタンの完走👏
最後に炭酸風呂で締めてサウナ初め終了👍
帰りにレ道のみなさまに声をかけようと思いましたが、内湯に見当たらなかったので声をかけずにお先に失礼🙏
元旦から気持ち良くサ活できました🎵
やっぱり、やまびこの湯が1番✨
1セット目
サウナ12分→水風呂1分→外気浴10分
2セット目
サウナ12分→水風呂1分→外気浴10分
3セット目
サウナ12分→水風呂1分→外気浴10分
4セット目
サウナ12分→水風呂1分→外気浴5分
5セット目(ロウリュウサービス)
サウナ12分→水風呂1分→外気浴5分

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
64

てるぴこ

2022.12.30

3回目の訪問

極楽湯 名取店

[ 宮城県 ]

年が明けてからの投稿失礼致します😅

年の瀬で…😱
残業で、ホームの22時のロウリュウサービスが間に合わず😭、相方さんから年末年始の買い物したいからと連絡あり。
トライアルで買い物だったので、近くに極楽湯名取店があったので相方さんにお願いして、遅い時間でしたが行かせていただきました🎵
しっかり洗体して、白湯で下茹でからのサ室へ。

1セット目
サウナ12分→水風呂30秒→外気浴10分
2セット目
サウナ12分→水風呂50秒→外気浴10分
3セット目
サウナ12分→水風呂30秒→外気浴5分

計3セットを最上段で。
水風呂キンキンで最高❗

最後はぬる湯の1人入れるくぼみで温まり、2022年のサ活終了となりました。

1年間、コメントいただいたり、声かけていただいたり、いいねをいただいたり、サウイキを通して輪が広がる事ができました🎵
みなさま、本当にありがとうございました🙇
本年もよろしくお願い致します👋

続きを読む
32

てるぴこ

2022.12.25

65回目の訪問

サウナ飯

仕事が終わり、相方さんとクリスマスはモスチキン食べたいねって話から、サ活前に食べるか、後に食べるかで移動中に悩み、サ活後に急いで食べたくないって事になり、モスバーガーで晩ご飯食べてからの訪問。
21:30IN♨️
急いで洗体して、浴場の入りを見て22時は前半後半に分かれると思い、ならしの1セットの10分を最上段のスタンで🤣
途中、ラスボスさんとTKDさん窓からご挨拶🙇
ロウリュウサービス前に退室し、かけ湯→水風呂→外気浴少々で。
戻ってサ室を覗くと前半戦で、スガワラさんが腕を回してストーブをボルケーノの名通り攪拌してました🤣
後半戦はマスターさん✨
開始前に、ラスボスさん、TKDさん、ゆうめがねさん入室❗
みなさん前半戦も参加してましたよね🤣
自分は熱いのが好きなので、ロウリュウが始まったタイミングで最上段で孤独のスタン😅
さすがマスターさん、片手で力強く扇いでるわけではないのに、かなり熱い風が送られてアロマ水の香りも広がります🎵
アウフグースも6回受け、2巡目も6回頂いて完走👍
後に心拍数を確認したら205🤣
自分のスマートバンド壊れてんのかな🤔❓
その後も12分を2セットし、計4セットでクリスマスサウナ終了✨
最後に炭酸風呂で締めて帰り、無事にクリスマスケーキ🎂いただきました🍴

マスターさん、熱い熱波ありがとうございました👍

1セット目
サウナ10分→水風呂1分→外気浴5分
2セット目(ロウリュウサービス)
サウナ13分→水風呂無し→外気浴10分
3セット目
サウナ12分→水風呂1分→外気浴10分
4セット目
サウナ12分→水風呂1分→外気浴5分

モスバーガー 仙台西多賀店

モスチーズバーガーセット

ポテト・コーヒーシェイクをチョイスにモスチキンを添えて🎵

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
61

てるぴこ

2022.12.22

64回目の訪問

木曜定例のやまびこ❗
遅い時間にお昼ご飯で、相方さんの好きな名取の「杉のや」で辛みそラーメンを食べ、髪を切ってから買い物して「まだお腹空かないね😅」って事で20:30に駐車場に到着。
仕事が忙しく、サウイキをちゃんとチェックしてなかったので😅相方さんを先に送り出し、コメントしたり返したりしてからの21:00IN♨️
しっかり洗体して、22時のロウリュウまで2セットしたいので下茹でカット❗
ラスボスさんがいないのは聞いていたので、リスペクト&自分を鍛える為に12分を目標に最上段スタンでスタート✨
終わる間際にTKDさん入室、「お誕生日おめでとうございます。」と挨拶し先に退室。
かけ湯→水風呂→外気浴を短めに2セット目へ。
2セット目も最初から最上段でスタンの12分🎵途中TKDさん入室。これまたお先にで退室😅
かけ湯→水風呂→外気浴短めでロウリュウサービスへ🎵
準備してたらゲコ太さんをお見かけ、お声がけのタイミングを逃がしました😅
ロウリュウサービスはアダチさんとスガワラさんのコンビです👍
最上段に着座、アダチに「上の段の方、立って頂いていいですよ❗」でスタン🤣
アダチさんがじっくりバケツ全部のアロマ水をかけていきます💦
スガワラさんが攪拌中にバケツの水が足りなくなり補充に行ったタイミングで着座して休憩😵💨
戻ったタイミングでスタン。
かなり痛熱い🔥🥵🔥
ビー◯ク痛くて指で押さえないと🤣
途中、アダチに誘導されてTKDさんとゲコ太さんが最上段へ👍
優しい風を3回受け、スマートバンドを見るとBPMが201を表示😱💦
ここは無理せず、アダチさんにご挨拶して退室💦
かけ湯→水風呂→外気浴🎵
あまみ大島で満足🤭
最後に炭酸風呂に入っていたら、斜め向かいにTKDさんとゲコ太さん✨
軽く会釈して、目を閉じて炭酸風呂を堪能🎵
目を明けたら、TKDさんとゲコ太さんの姿はありませんでした🤣

アダチさんといずちゃん回のBPMの上がり方はヤバいですね😁

今年も残りあとわずか、あと何回来れるかな🤔❓

1セット目
サウナ12分→水風呂1分→外気浴5分
2セット目
サウナ12分→水風呂1分→外気浴5分
3セット目(ロウリュウサービス)
サウナ10分→水風呂1分→外気浴5分

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
63

てるぴこ

2022.12.18

63回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てるぴこ

2022.12.15

6回目の訪問

汗蒸幕のゆ

[ 宮城県 ]

チェックイン

続きを読む

てるぴこ

2022.12.14

62回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

てるぴこ

2022.12.04

61回目の訪問

2日遅れての投稿…💦

仕事終わり。
相方さん宅でカレーをご馳走になり、おかわりして腹パンだが向かうは「やまびこの湯」❗
21:15位にIN♨️
控え室を覗くとラスボスさん❗
控え室から元気良すぎる位に手を振って挨拶してくれました👋😁
洗い場へ向かい、置場の壁を見るとフックが2つ🎵
ラスボスさんの虚無僧と、TKDさんのトロピカルなサウナハットが✨
久々に混んでます💦
しっかり洗体し、ならしの1セット目でサ室へ💨
こちらも混んでいて最上段は埋まっております😵
とりあえず2段目に着座。
最上段を空くのを様子を見ながら、空いたタイミングで移動🎵
ふっと見ると最上段にちーばくんさんが居ました✨
挨拶するタイミング逃しまい、すいません😅
1セットの外気浴終わりにロウリュウサービスのアナウンスが。
外から中に入るとすでに行列が💦
これは後半もあると思い、とりあえず炭酸風呂に入り下茹でしながら様子を伺う事に👀
段々と混みだしたので、準備をして並ぼうと炭酸風呂から立ち上がるとお隣にちーばくんさん❗今度はしっかり挨拶🎵
置場に行くと、ラスボスさん、TKDさん、お久しぶりです地区長さんに会いご挨拶✨
前半はマスターさん回で、後半はスガワラさんです。
前半終わって入室。
マスターさんが仕上げたサ室は、なかなか熱いです🔥
後方に並んでいたので最上段はすでに埋まってます💦2段目に着座。ラスボスさん入口扉前で終始スタン、レ道一同様は最前列に着座でスタート🎵
スガワラさんは3日ぶりとの事❗
レ道一同様にイジられながらもスタート🤭
1周目、ロウリュウから団扇で力強く攪拌🔥1人5回ずつ扇いでもらい、ほぼ退室者もいない状態からの2周目、3日ぶりなのか?退室者が少ないからなのか?2周目は元気がない様に感じます😅
それでも2周目も1人5回ずつ扇いでの、2周目ほぼ全員の完走で終了👏
水風呂は混んでたので、水シャワー🚿してそのまま外気浴🎵
その後2セットして、計4セット❗
最後に炭酸風呂で締めて終了✨

相方さんがワイルドスピードしーたろすちゃんのロウリュウで、「今日は私の独断で…」からのロウリュウが mi band 7 proが高温🔥で電源が落ちた位熱くて🥵ヤバかったと💦

やまびこの湯さん、ありがとうございました👋

1セット目
サウナ12分→水風呂1分→外気浴10分
2セット目(ロウリュウサービス)
サウナ13分→水風呂無し→外気浴10分
3セット目
サウナ8分→水風呂1分→外気浴5分
4セット目
サウナ12分→水風呂1分→外気浴5分

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
65

てるぴこ

2022.12.01

60回目の訪問

相方さんの希望で、「LaLaガーデン」の「玄龍」で味噌らーめんを食してからの21:30前にIN♨️
受付にはアダチさん❗22時を担当で、人の入りが少ないので1回しかやらないとの事😅
相方さんと23:45に待ち合わせで👋
中に入り、置場を見ると壁にTKDさんの虚無僧は掛かってるが、ラスボスさんの虚無僧は無いので欠勤を確認💦
しっかり洗体して、ウォーミングアップの1セット目。
最近、やまびこのサ室が温度変わってないのに熱く感じます❗湿度なんでしょうか、自分の体感なんでしょうか…🤔❓
汗を流して水風呂→外気浴からの2セット目。
22時のロウリュウサービス✨
TKDさん、ゲコ太さんとご挨拶。
TKDさんにドラえもんのサウナハットをお褒め頂き、ありがとうございます🎵
入れなくなる前にサ室へ。
最上段しか空いてないので着座❗
早目に入室して最上段で大丈夫か不安になりながら、TKDさんとゲコ太さんが入室。
必然的に、空いている自分の隣に3人仲良く並んで座ってます🤣
ラスボスさん居ないんですねって聞いたら、家族で鍋を囲んで🍺飲むから来れないと。家族を大事にする、なんて良い人なんだ😂
アダチさんが入ってくると、見た事ない大きなブロアー抱えてます😲⁉️
24歳最後のロウリュウと、12月3日で25歳を口上しながらロウリュウが止まりません💦
今日行く方、アダチさんに誕生日おめでとうって言ってあげて下さい✨
攪拌でバズーカ(大きいブロアー)使用❗
ストーブに向けてブッ放ち、アッという間にサ室全体がアツアツ🔥
サ室内もバズーカで攪拌、全身が痛熱い🥵
そこからは、いつものお客様イジりの個々人に向けてブッ放つ🔥🔥🔥
どんどん退室者が🤣
そして自分にもブッ放たれ、無念のみギブで退室🤣🤣🤣
最後まで残ってた、TKDさんとゲコ太さんの耐熱性はスゴッ❗
その後3・4・5の計5セット。
途中、アダチさんに会ったので「あれヤバいですね❗どこで手に入れるんですか?」って聞いたら、専務に買ってもらったと。
やまびこの専務様ナイスです👍
最後に炭酸風呂で締め❗

アダチさん、いつかバズーカで完走できる様に精進致します🤣

1セット目
サウナ12分→水風呂1分→外気浴10分
2セット目(ロウリュウサービス)
サウナ10分→水風呂1分→外気浴10分
3セット目
サウナ9分→水風呂1分→外気浴無し
4セット目
サウナ8分→水風呂1分→外気浴5分
5セット目
サウナ12分→水風呂1分→外気浴5分

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
66

てるぴこ

2022.12.01

1回目の訪問

相方さんにタイヤ交換を頼まれてたので、早目に行って交換終わらせようと訪問。
タイヤ交換終わらせ、まだ午前中なので遠征に気仙沼の「ほっこり湯」に行こうと思ったら、相方さんが歯医者に行きたいと💦
しかも、いつも行ってるところが午後の診察しかやってないと…😰
歯は大事なので、「ほっこり湯」はまた今度で諦めて診察まで買い物して時間を潰し。
しまむら行ったら、サウナ4点セットがあったので追加購入🤣
ホームは夜に行きたいと一致したので、時間があるので地元のこちらへ初訪問🎵
相方さんは、すでにもう2回来てるらしい…🤣

フロントの券売機で券を買い、フロントに渡して入口の左手奥の浴場へ。途中で靴を脱いで、右側座敷の入口に預け浴場へ。
脱衣場に入ってすぐに貴重品を預ける小さいロッカーがあるので、財布やスマホやカギなどを預け、服は脱衣カゴに入れるスタイル。
内湯はみなさんの投稿通り、くの字型の内湯1つのみ。扉を開けてすぐ左手にサ室。
内湯との間に水風呂です。
しっかり洗体、こちらはシャンプーとコンディショナーが別々なのいいですね✨
温泉で下茹でからのサ室へ。
みなさんの投稿通り、つめれば7名座れそうですが、今は4名制限ですかね。マットが4つありますね。
使い終えたらストーブの縁にかけて乾かすのが常連さんの習わしみたいです。
サ室はカラカラのドライ系、人の出入りで温度は90℃~100℃まで変化します。
1セットを12分→水風呂1分→内気浴10分を3回の計3セット✨
内気浴は1セット目は内湯の縁で、2・3セットは脱衣場浴で。
内湯より脱衣場の方が涼しいので、内気浴するなら脱衣場の方が良いと思います🎵
常連さんと少しお話ししてたら、遠刈田温泉の三治郎をおすすめされたので、今度相方さんと訪問したいと思います✨

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
54

てるぴこ

2022.11.27

59回目の訪問

仕事終わり、相方さんから「今日は唐揚げの予定」でご馳走さまです🙇
食べ過ぎの腹パンでそのまま寝たい気もしたが、相方さんの気持ちに応えるべくやまびこへ🚙💨
21:10にIN❗
受付にはラブリーともちゃんとしーたろすちゃん✨
ともちゃんさんと観音湯の話をちょっとして、相方さんと23:30ねぇ~👋
置場を見て壁に2つのフックで、ラスボスさんとTKDさんの出勤確認❗
サッカーの日本戦の影響か、お客様が少ない…
しっかり洗体し、炭酸風呂で5分下茹で♨️
木曜日にパルコで購入したドラえもんのサウナハットデビュー✨
本当は、いい歳してハズい😳ので被りたくないのだが💦相方さんに「¥6600出してせっかくおそろで買ったのに😡⚡」と怒られそうなので…😅
1セット目、サ室に入ると最上段にちーばくんさん。軽く会釈してご挨拶。
自分も最上段のストーブ側で12分。
サ室を出ると、ちーばくんさんからハットが違う事からちょいお話しして、汗を流して水風呂→外気浴。
22時のロウリュウサービスのアナウンスが流れ、戻るとラスボスさんとTKDさんとゲコ太さんご一行様にご挨拶。
TKDさんにもハットが違う事を聞かれ「相方さんが¥6600もしたのに、しないと怒られるので…🤣」と話して、アダチさんから「今日はお客さん少ないから1回で終わりなんで…」って事で、早々にサ室へ。
五感ゾーンにはゲコ太さん、ラスボスさんは最上段ストーブ側で最初からスタン💦その隣に自分で、3段目にちーばくんさん、TKDさんは下の方に。
熱波師は新人のヨシダ君。
今日が初めてで、ぎこちない口上も新鮮🤭
しかしロウリュウは5杯もかける🤣
攪拌と熱波は一生懸命さが伝わって、これからが期待ですね👍
2周頑張ってギブの退室。お疲れ様👏
3周目はロウリュウマスター新堂さん✨
片手の攪拌から熱波は、名前に偽りなし👍
あっという間にサ室はアチアチ🔥熱波も力強く振ってるでもないのに熱い🥵
おかわり5回頂いてたら、隣でラスボスさんは8回💦ゲコ太さんは10回💦って、2人とも凄すぎ❗
最後はいつメンで完走👏
その後、3セット→4セット→大好きな、やまびこの炭酸風呂で締め👍

腹パンだったけど、やっぱり来て良かった~🎵

1セット目
サウナ12分→水風呂1分→外気浴10分
2セット目(ロウリュウサービス)
サウナ11分→水風呂1分→外気浴10分
3セット目
サウナ12分→水風呂1分→外気浴10分
4セット目
サウナ12分→水風呂1分→外気浴5分

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
66