かつひさ

2022.08.15

32回目の訪問

てるぴこさん とのコメントのやりとりしてたらイキタクなっちゃって やまびこの湯 へ19:00到着。この時間帯で入館するのは初めて。日中とはまた違った雰囲気でワクワクする。

 頭と身体を洗ってからサ室に入る。蒸されてる方々が若い。平均年齢を上げてしまい申し訳ない。外気浴コーナーもライトアップされてて同じ場所なのに新鮮な感じ。混んでいたので露天風呂の縁に腰掛けて休憩。午後からの雨も上がって涼しい風が心地良い。

 20:00のロウリュサービスに参加。熱波師は ロウリュウマスター新堂さん。始める前から気持ち顔が赤かった気がする。サ室を左右半分に分け、片方の上段から5回ずつ熱波を送るスタイル。熱波師ごとのスタイルの違いは団扇やタオルだけじゃなくて、いろんなトコに出て来るのを実感。金子みすゞの詩「みんなちがってみんないい」ホントにそうだなぁと思う。

 20:50頃のサ室に ボルケーノ菅原さん がアロマ水と団扇を持って入ってきた。サウナマットの交換作業でサ室内の温度が下がったのでロウリュして熱を撹拌するとのこと。個々へのアウフグースは無くても、ほとんどロウリュサービス。そのタイミングでサ室にいてラッキーでした。

 22:00のロウリュサービスにも参加。熱波師は ボルケーノ菅原さん。満員御礼のサ室を見回し「今日は月曜ですよね?」、確かに待ちの人数もかなり多かった。「お盆だから」との返事には「私はお盆とか無関係なので…」と切なくなるボヤキが…オレンジミント水をサウナストーンにかけ回して熱さに呻く声を聴いたり、団扇で送った熱波でツラそうな顔が見られたらスッとするそうです。ただ、ツラいけど気持ちイイんだよね。

 休憩コーナーで新聞読んで帰宅。終戦記念日だったことを再認識。サウナを楽しめる日々が続きますように。ウクライナにも早く穏やかな日々が訪れますように。

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
4
121

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.08.16 11:54
1
かつひささんの投稿に、出させていただいて光栄です✨やまびこは、日中と夜間で熱波もお客さんの入りも違いますからね😁夜間の方が若者で賑わって騒がしけど🤭ロウリュウサービス受けて帰ると寝つき良いんですよね👍ボルケーノさんのストーブに向けて力強く扇ぐの大好きです🤣
2022.08.16 17:46
1
てるぴこ てるぴこさんに37ギフトントゥ

2022.08.16 17:52
1
てるぴこさんのコメントに返信

夜間はグループが多いみたいでロウリュサービス後半に向けた行列が大変なコトになってました。参加出来て良かった。
2022.08.16 20:34
0
かつひささんのコメントに返信

ありがトンゥです❗夜は行列が多い時は2部制になる事が多いです✨微妙な時は無い事もあり、先日見たいに逃す事もあります🤣
返信2件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!