魚乃井

2023.02.18

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

幸運を勝ち取って宿泊出来ました。
深夜のアウフグースは佐野さんの華麗なタオル捌きと舞い。
黒川さんの力強いウェルビー熱波でもれなく昇天。
気持ち良過ぎて飛びました。

深夜に館内をうろちょろして、グッズを買い終えたら、受付お兄さまがお節介だと思うけど、ウェルビーメイエキポスターの前でお写真撮りましょうか?と今はお客様が少ないからと言ってくださった。ありがたすぎるお節介。
記念になる一枚を撮ってもらえた。

朝アウフもご厚意で佐野さんがやってくださった。
朝より涙の方が先にでた。

入館者が入る8時までサウナをめいっぱい楽しんで深夜と朝で13セット。
普段はこんなに入れないけど、名駅マジックかかってた。

朝定食は海鮮丼。
甘エビ、シメサバ、サーモン、マグロの赤身、牡蠣、いくら、ネギトロ、しらす、イカの塩辛が乗っていて贅沢すぎる朝ごはんをいただきました。

ゴロゴロとプレミアムルームの気持ちの良いベッドで休憩しながらチェックアウトまでゆっくり過ごすことが出来ました。

忘れないように記憶しておきます!
開催して下さりどうもありがとうございます。

おっさん達の憩いの場。
私もおっさんになった気分で羽を伸ばすことが出来ました。

歩いた距離 0.5km

魚乃井さんのウェルビー名駅のサ活写真

朝定食は海鮮丼と豚汁。

サウナ上がりの具沢山豚汁染み渡る。 朝から豪華で心も腹も大満足。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 64℃,45℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!