あまみ大使

2024.03.31

1回目の訪問

サウナ飯

「日本一 お湯と水にこだわりがあります」と謳い33年。ここで一度、歴史に幕を閉じる施設、神戸クアハウス。行列を覚悟して行くが、ラッキーそうでもない。テレビ局の取材が来てるが目も合わせず先を急ぐ。なんせ、家族旅行中に抜け出して来たから持ち時間はせいぜい1時間だから。  
 1100円の入浴料と160円でクアハウスの名前入りタオルも購入してスムーズにチェックイン。初めての施設の為、キョロキョロしながらロッカーへ。鍵のタグが黄色と青でロッカーの階が異なるなんて、お初でした。また、裸で階段を移動して浴室やその上の露天へ行くのも面白い。男のケツを眺める趣味は無いので、目を伏せて階段を上る。
 一時閉店の19時まであと4時間のクアハウス。前面ガラスサウナも寝転びサウナもほぼ満員。メインサウナのストーブ横は温度も高く満足度120%。メインとつながる寝転びサウナは温度が下がり、ゆっくりと時間を過ごせる様になっていて、L字の作りを上手く使っている。
 水風呂は大きな木樽に豪快な掛け流し。水の滑らかさと温度が冷た過ぎずないので、ゆっくり過ごせる。
 ととのい椅子の数は少し少ない分、隣りを気にせずのんびり過ごせる。階段を上がった露天風呂横にも椅子があるので、そちらを使って外気浴をするのも気持ちいい。
 総じて、とてものんびり出来る良い施設でした。みんなが惜しむ訳も分かります。

 メインサウナ: 10分×1
 寝転びサウナ:10分×1
 水風呂: 3分×2
外気浴: 5分×2

あまみ大使さんの神戸クアハウスのサ活写真

鶏soba座銀 神戸本店

鶏soba + 肉寿司

衝撃の美味さ!クリーミーな鶏白湯スープがポタージュみたい。落ち着く内装と照明、店主の言動もキレイ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!