湯らぎの里
温浴施設 - 静岡県 富士市
温浴施設 - 静岡県 富士市
【大盛況のサ室 無我の境地にたどり着けず】
1月2日に本年2回目のサ活。妻と子どもが帰省しているとサ活が調子イイ。てな訳で、昨夜の「しきじ」に続き「湯らぎの里」へ。21時半にチェックイン。正月でやることが無いのか家族や友達同士で来ている人々で混雑している。もちろん、自分もその一人なのだが。
昨年は「瞑想」の本を数冊読み、ざわつくサ室で「無我の境地」を手に入れようと試みた。今宵も、数人で話し続ける20代前半のお兄様たち、汗を拭いたタオルをその場でしぼる坊主のお方。彼らを尻目に、えぃ!!っと瞑想に入った。。。
しかし、注意しようかな、どうしようかな等と考え始めてしまった。誰か言わないかな、言ったら後で怖い目に遭うかな。トイレに呼び出されるかな、10円玉で車に傷つけられちゃうかな、、、。無我の境地にはたどり着けず。
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴5〜10分×3
人の出入りは多いもの、サ室は安定した温度を保ち、快適でした。今年もよろしくお願い致します。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら