ロビン

2019.10.06

5回目の訪問

水風呂より外気浴の方がひんやりでしたの

最近定番になりつつある日曜日の湯楽の里さん

20人くらいサウナにハダカのオトコたちがいましたが、意外とみんな最上段に座らない

人をかき分け降りていく煩わしさのせいだろうか

短時間でサウナと水風呂を何往復もしているハダカの紳士もいた

人それぞれ色々なサウナの入り方があるのですね、勉強になります

水風呂は詰めてなんとか4人が限界、どうしても水風呂渋滞が出来気味でしたが、譲り合い大事ですね

安価なスーパー銭湯なので、その辺の理解は少し難しいのかもしれませんが、ハダカの強欲オヤジたちが改心してくれることを願うばかりです

ありがとうございました

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 19℃
0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!