サウナッツ

2023.04.30

1回目の訪問

総合111ポイント

1:サウナ温度 9
2:サウナ広さ 7
3:サウナ雰囲気 7
4:サウナ清潔感 8
5:水風呂温度 8
6:水風呂広さ 8
7:水風呂雰囲気 7
8:水風呂清潔感 8
9:外気浴イス 8
10:外気浴雰囲気 8
11:外気浴動線 6
12:荷物置き場 7
13:ロウリュ 8
14:アウフグース 0
15:客層 7
16:料金 5


160点満点
独断と偏見でポイント評価させていただいてます!


まずサ室が熱々🔥🔥🔥
温度計は90℃ですがオートロウリュのおかげで尋常じゃない熱さをキープ!
3セットとも6分か限界でした。素晴らしいセッティング👍
ただ、想像していたほど広くない。


水風呂もキンキン🥶で外気浴のイスとデッキチェアもいっぱい‼️
ただ、デジタル表示の13.5℃を見て期待して入ると…アレ⁉️という感じ。
体感16℃です。


そして最大の問題は、料金が高いこと😅
土日の早朝で¥3,200😱
庶民は気軽に行けません。


では、気を取り直して総評


サ室は2つ。
フィンランド式は熱々なのでスチームはマイルドかと思いきや⁉️想像以上に熱々です🔥

スチームサウナで初めて見るハイチェアー!
高い位置に座れるのでその分確実に温度も上がります。

そんな工夫の仕方があるとは😅
薬草の香りもほどよく、東京のしきじ‼️
というコメントもダテではありません。

このスチームサウナは塩サウナでもあるので、しっかり作法に則りスベスベ✨肌になってきました。


しかしスチームの熱さに関しては、

しきじ > アタイブ > ここ

の順番ですね。


外気浴用に内湯にもイスがありますが、数が少なくメインの外気浴は露天エリアになります。

そのため動線はイマイチです😓

1.サ室を出て
2.ハット置場の棚が僅かに後ろ😓
3.水風呂は目の前
4.露天までは2つの扉😓
5.意外に広い露天!
6.ベスポジイスは最果て😓
7.スチームサウナは露天なのに
8.水風呂は内湯😓


動線にうるさい私としては、この点は惜しいの一言!

あくまで温浴施設なので、サウナ優先の造りではありません。

とはいえ、サ室のアツアツ度合いと水風呂のキンキン具合は、サウナ専用施設のそれと遜色ありません‼️


あと料金が高いので客層は良いだろう!と思いきやそうでも無いのです😅

ホテル宿泊客は安く入れる(それでも高い)ので、子供や20代もいてまぁまぁな騒がしさです😓

サウナッツさんの天然温泉 泉天空の湯 有明ガーデンのサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.5℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!