湯乃泉 草加健康センター
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
休日サウナ 5時間で6,13,10,10分4セット
ワクチン2回接種した友人と8ヶ月ぶりに対面 ともに休日をゆったりと楽しみました 前回来たのがいつだろうと自分のサ活を検索したけど出てこなかったので、サウナイキタイが始まる少し前だったのかな? 駐車場が土でぬかるんでた記憶があるけど、アスファルトできれいに舗装済でした
1セット目は高段6分 ぜんぜん耐えられない笑 こんな熱かったっけと苦笑しながら水風呂へ 正直この1セット目でととのって満足してしまい、以降は軽く流しました
2セット目は11時の静寂のロウリュ ゆっくりくつろぎたくなったので石ストーブ脇低段で13分 甘めの香りのアロマ水でした
3セット目は桶ロウリュ 遠赤外線ストーブ前の中段にて10分 ハッカのような鼻がスンとするアロマ水 夏はこういう清涼感のある香りがいいですね! というか香りを変えてくれること自体が嬉しい!贅沢!
お昼休憩を挟んでおなかを落ち着けてからの4セット目は遠赤外線ストーブ前で10分 体を熱するのには満足したので、その後は内外気浴と水風呂を3回繰り返しました
それなりに混んでたけど、予想してたよりはマシでサウナ待ちとかもなかったです ほとんど喋る人もおらず安心でした お客が多くてもサ室や水風呂がいい香りなのが不思議ですね 施設側の努力とお客達のマナーに寄るものでしょうか
友人とは浴場に入ったら各々のタイミングでサウナ、水風呂を楽しみました 話すのも食事処でお互い食べ終わってマスクを着けてから歓談 温浴施設を供にするなら、こういう分かってる友人が助かります
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら