yuka

2022.10.15

5回目の訪問

かなり久しぶりの君津の湯。
国道沿いなので行きやすいけど、自宅からは遠い。
汗の出やすいサウナと、地下天然水の水風呂を求めていざ君津へ。

昼過ぎに到着。
空いててゆっくり入れましたが、時間が経つにつれ常連さんがどしどしやって来て、サウナ内はおしゃべり祭り。
黙浴、黙サウナの張り紙なんか、なんのその。

それでも、目をつぶってじっくりサ活!
こんな時こそ、心を乱さない修行と思って、ひたすら汗をかく事に集中。
3分おきくらいに、オートロウリュウでジャージャーと水が出るので湿度が保たれてるのが良い。

露天風呂で外気浴して、しっかり整いました。

0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!