天然温泉 満天の湯
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
本日はzoom研修。
半日もパソコン画面を見てると、「肩がバキバキだわさ〜」(ジーニー風)状態になる訳です。
そんな訳で、サウナへ。家から近いサウナをGoogleマップで調べてると、15分ほどで満天の湯に行けることが分かりました。
15分くらいなら、回数券買っていいんじゃない?って思い、思い立ったが即行動ということでやってきました満天の湯。
本当に15分で着いた…。
まずは会員登録。(回数券を買うため)
LINE友達追加すると会員登録料金も半額になるそうです。
更新料金もかからず、割引料金で入浴できるので、会員にならない手はないですねぇこりゃ。
mokuタオルもゲットとん!
回数券をゲットし、それを利用しサウナへ。
平日なのに20時頃は人多いですね〜。
サ室へ入ると空いてるのは下の方だけ。
下から順に上登って行きました。
なんかレベルアップしていくゲームみたい(笑)
そんな事を考えながら、途中オートロウリュに遭遇。
一気に上まで登れます。
12分しっかり蒸されて、心拍の上がりも早い。
苦しくないのに心拍は高め。
いいセッティングなんだな〜なんて考えながら水風呂へ移動。
水風呂は17〜18度。少し長めに浸かりました。
リクライニングが空いてたので、ゴローンと横に。これ大好き。
2セット目。炭酸泉で少し温まり、10分前からほうじ茶ロウリュ待機。
10分前だったので下段で待機。
熱波の時間では満員でした。
熱波を受け、そのまま合計16分。
水風呂が、気持ちいい。
整い椅子で休憩し、
そのまま3セット目。
オートロウリュまで12分。
下段ならいけるなーと思い下段待機。
オートロウリュ開始と同時に上段へ。
計18分。
水風呂でしっかり冷やし、冷やしすぎました。
リクライニングで休憩するも、すぐに寒くなってしまいました。
失敗てへぺろ。
温泉浸かって、アウト〜。
気持ち良かった〜。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら