黄金湯
銭湯 - 東京都 墨田区
銭湯 - 東京都 墨田区
仕事で都内にでかけたので帰りに初訪問
サウナ:8分→7分→7分
外の水風呂:2分→2分 内の水風呂:2分
休憩:1回目で軽く整う 2回目→3分
3回目で整う
サウナを愛でたい、サ道で紹介されていて行きたかった施設
サウナはコンクリートでできた天井の高い通路を通っていき、何だか隠れ家的でカッコよかった。
サウナは薄暗くて、手動の砂時計が備え付けられていて雰囲気が素晴らしかった。
サウナ室から出た正面には露天の水風呂がある。
テレビで見た、ライトで綺麗な青色に照らされた美しい水風呂だ!
中に入ると広くて以外に冷たい。
外の水風呂の奥には整いスペースがある。
整い椅子の手前には椅子を洗うホースと給水機があり、導線に無駄がありません。
椅子は数が多く、伸ばした足を置く台まであり良く考えられています。
寄っかかるように座り、頭を壁にもたげて天井を見上げると、黄金湯の文字と綺麗な星が見えた。これで整わないはずがない。
内風呂は3種類あり、エーゲ海の薬湯が特に良かったです。
綺麗な青色で香りが良く、体が芯から温まり素晴らしかったです。
山梨の湯殿館と並ぶ素晴らしい施設でした!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら