黄金湯
銭湯 - 東京都 墨田区
銭湯 - 東京都 墨田区
雨サウナ
平日雨の日。今日ならば空いているだろうと久しぶりの黄金湯。
12:00in
朝風呂も始めたんだよね〜
身体を清めてまずは熱湯。
若いのに熱湯入れるんだね〜とおじさんと話してホッコリ。
黄金湯はいつ来ても地元の年配の方も多いし、若者も多いし。いいんだよなぁ。
さてとサウナへ。
今までで1番空いてるとは思うがそれでもやはり賑わってるね。
2段目で6分ほど。水風呂でゆっくりと。
雨模様だけど、建物の改修で足場と養生がかかってるからお空は見えず。そして、ととのいす変わったんすね〜最近よく見かけるこの椅子。めちゃくちゃいいな。。
角度も完璧。。
雨に打たれてしっかりとクールダウンし、少しタイミングをずらして2セット目。
2段目、ストーブ前で12分程。
なんか黄金湯のサ室はライティングといい、無音といい、めちゃくちゃ集中してギリギリのラインを攻めちゃうんだよなぁ。そして、静寂を切り裂くオートロウリュウとサウナストーンの鳴き声。
やっぱりいい。うん。よい。
ふらふらになりながら水風呂ヘダイブ。
水風呂を独り占めしたいからタイミングをみてサウナが長くなっちゃうのもあるな。。
長めの水風呂と外気浴。凄くいいのが出たので今日は軽めに2セットで。
良い回があるともうそれ以降は惰性になっちゃうみたいな日あるよね。
炭酸泉にゆっくり浸かって、薬湯、熱湯を堪能してフィニッシュ。
こんどは朝風呂来てみよう。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら