イオ( ^ω^)

2025.03.17

1回目の訪問

サウナ飯

気になってたところで早上がりだったので仕事終わりにこちらへ。ウェブで食事付きパッケージでイン。
中の雰囲気おしゃれでよい。身体を清めてサウナへ。まずは普通の方へ。表示温度は90度ちょい。オートロウリュがついていて湿度はある。広さがあって苦しさもなく過ごしやすい。オートロウリュ来るとなかなかの熱さ。
水風呂は表示は20度よりちょい手前くらい。けっこう冷たさ感じる。外気浴行ったけど風が強くてよく冷える。
そとの温泉で温めてから2セット目は小屋の方へ。フィンランドっぽさがあって楽しい。温度は低め。だいぶ暗くて足元見づらいので一つくらい照明欲しいところ。セルフロウリュしても体感まったりという感じ。
泥パックして中の椅子で休憩。休憩場所多いけど休みの日はこれでも足りなくなるのかな?
3セット目はまた普通の方へ。あえての下段でテレビ見ながら入る。こういうマイルドなサウナもなかなか良いな。ただ温度が低いのではなく湿度と空気がしっかり入ってるから居心地いい。
最後にお風呂入ってフィニッシュ。
飯付きのプランにしてたのでそろそろ食べるか〜と席を探すもなかなか空きが見つからず…。皿が残ってるが取り敢えず空いてると思われる席に座り注文。ハッピーアワーやってるとは言え平日でこの客のさばけなさはなかなか…。おしゃれなのはいいけどレストランはレストランで席作ったほうがいいんじゃないのとか思ってしまう。
サウナはいいんだけどなあ〜遠いのと飯の問題があるからなかなか来られないな。

オープンサンド

お腹減りすぎて写真撮る前に1個食べてしまった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!