4セット

ヒナタの杜でしっかりととのった後は、
嫁を迎えに行った足でゴルフ練習に勤しむ。

練習でしっかり汗かいたら、
嫁にテントサウナを経験させるべく、
そのまま波葉の湯へ連行!

夜から雨が降るとのことで、
風による休止を心配したけど問題なし!

まずは身体を清めて水風呂で水通し。
サ室には待ちが発生するほどの大盛況。
これはテントサウナでしっかりととのうべきやな…と計画を立てつつ、身体を拭いて岩盤浴着にお着替え。

そしてお待ちかねの屋上テントサウナゾーンへ…!

なんと、貸切状態!
徐々に暗くなる時間帯、曇り空で潮風が気持ち良く、意外と涼しくて最高のコンディション。
ポートタワーの麓に鎮座する2張りのテントサウナはモルジュとエクスキューブ4。

MAX110度オーバーのアチアチテントサウナをしっかり3セット堪能。
ロウリュをするとアロマ水の香りが一気に広がる。
薪のパチパチ燃える音、あまり利用客が居なかったのか、石のコンディションも完璧。

しっかり蒸されたらテントから脱出!
テントサウナから出る瞬間、外の空気を吸うあの一瞬が大好きです。

備え付けの水シャワーを首から浴びて、
インフィニティチェアやハンモックで休憩。
潮風を浴びながらライトアップされたポートタワーを見上げ、最高のととのいが訪れる。

水着持込で冷水プールがあればなぁ、と贅沢なワガママ心を少しだけ抱いてしまったが、冷静に考えたら都会のど真ん中で、こんな素晴らしい体験が出来るんやから文句なんてあるはずがない。幸せ…。

3セット目を終え、汗を拭いて浴室へ直行!
あの深い水風呂に…早く…浸かりたい!

汗を流して水風呂へダイブ!
水深120cmのふかーい水風呂、ありがたい。
体感20度近く、若干の物足りなさを感じつつも長めに入ってバッチリ冷やす。

そしてそのまま休憩なしでサ室へ。
88度のマイルドめかサ室で4セット目。
テレビを見ながらしっかり蒸される。
天井の木の雰囲気、田舎の家感があってたまらなく好きです。

その後は外気浴で風にあたる。
源泉温泉もこの時期はぬる湯が気持ちいい。

楽しい1日を振り返りながら、
心も身体もととのったー!


レストランは満席の為、
売店の温泉レモネードで乾杯。
レトロなデザイン、好きやわぁ。

都会の真ん中でテントサウナが出来るのは、全国探しても珍しいよなぁ。
テントサウナ未体験の方、ぜひ!!

まっちゃん@冷冷交代浴さんのみなと温泉 波葉の湯のサ活写真
まっちゃん@冷冷交代浴さんのみなと温泉 波葉の湯のサ活写真

温泉レモネード

ここの売店、品揃えはピカイチですよ!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.07.25 15:01
1
まっちゃん@冷冷交代浴 まっちゃん@冷冷交代浴さんに5ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!