オジキ

2023.09.09

1回目の訪問

9月9日(土)久松湯 東京都練馬区で蒸されてきました♪
恵比寿レディアンスパ〜新宿サウナ物産展〜桜台の久松湯さんへ移動。漠然と恵比寿後は妙法湯さん行けるかなぁと考えてたが11時からやってる久松湯さんにイン。様々なテレビ紹介、ドラマ等でお馴染みの元祖お洒落銭湯サウナみたいな存在。外観からお洒落。因みに近辺にはお洒落な建物無し。突然ドン、と出現。
浴室イン。天井高くダイヤ型の模様。それに合わせた吹き抜け&湯気抜き窓の形も八角形のようで、まるでダイヤモンド。カランも充実、内湯にジャグジー各種に高濃度炭酸泉。露天エリアに天然温泉風呂と壁沿いに岩縁があり、8名程が腰掛けて休憩できる。
サ室イン。2段式遠赤外線ストーブ93度。12人収容の中箱テレビ付き。湿度は高くないが汗はよく出る時。体感は88度ほどかな。8分で水風呂へ。
サ室出て横にある水風呂17度。4,5人入れそう。
休憩は露天エリアの岩縁で。この日は3セット。その後各お風呂を堪能。露天の温泉が濃厚で身体に良さそうで嬉しくなった。また来たいな♪

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!