オジキ

2023.07.30

1回目の訪問

7月30日(日)狛江湯 東京都狛江市で蒸されてきました♪(新規145施設目)
いつもなら中野の最高峰の銭湯サウナに行くローテだが、夏休みなので、最近話題のハイカラ銭湯サウナ狛江湯さんに初イン。スキーマ建築計画さんデザインらしく直線を活かした無機質でお洒落な外観内観は見事。錦糸町黄金湯さんを彷彿させる。
浴室イン。壁一面ペパーミントブルーが綺麗。カランのシャワーが固定がレトロだな。サ室イン。3段式sawa製対流式ストーブ88度。20分毎に30秒程のオートローリュが有るという(この日は一度も巡り合わず)。3段目の体感は92度程で十分な熱さ。兎に角、汗がびっくりするほどドバドバ出た。バランスが良いのかな。
水風呂。4人程用16度。結構冷たい。サ室が激熱ではないので50秒で浴室内トトノイエリアへ。
浴室内にイスが横並びに6脚程。椅子にかける簡易シャワーもある。良い感じのトトノイ頂きました♪
この日は5セット。2時間制なのでギリギリかな。お風呂も薬湯熱湯が良かった。
玄関入口エリアにバーカウンター。黄金湯のようにクラフトビールが堪能出来る。
その後噂のミートステーションにてサ酒。焼鳥が旨かったなぁ。

オジキさんの狛江湯のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!