オジキ

2022.06.27

1回目の訪問

6月27日(月)
湯乃泉 草加健康センター 埼玉県草加市で蒸されてきました♪
振休で突然な平日休み。話題のニューウイングと迷ったが、まだ一度しか行っていないSKCに決めた。今回は8時30分からの先行入館パック(1900円)をセレクト。通常10時インが1時間30分早いし、館内着、2階休憩所有りでお得。無料バスにて8時33分着。洗体してサウナ室へ。
遠赤外線+サウナストーン対流型ストーブ。40人収容の大箱。100度でアチアチアチ。湿度高く、本八幡レインボーの130度よりも手強い感じするのは何故か。1段目6分で水風呂へ。 水風呂14度。6人収容。バイプラ無し(一般開店の10時からバイプラ有りだった)。80秒で露天エリアのトトノイチェアでトトノウ。この日は
6分(1段)、7分(2段)×4、8分(3段)×2の7セット。3段目に座ってのは初かな。2段目でヒーヒー言った時間帯が辛く、3段目座ったら割と楽になった。
お昼は食堂にてビールと挽肉ライス。その後念願の2階休憩所イン。ベット+小テレビで寛ぎ頂きました。湿度あるサウナを大事にしていきます♪

オジキさんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真

  • サウナ温度 100℃
0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!