オジキ

2022.05.11

5回目の訪問

5月11日(水)
楽天地天然温泉 法典の湯 千葉県市川市 
 で蒸されてきました♪ 久しぶりの法典の湯。会社跳ねた時点ですみれか法典と迷ったが混んで無い方…と思案し決めた。
18時45分から21時利用
浴室イン、18時50分。急いで洗体。19時のローリュに間に合わせサ室イン。相変わらず湿度ばっちり。イズネスストーブ+遠赤外線ストーブの2機搭載。広く5段もある。4段目近くの温度計は82度。下のストーブ上壁の温度計は90度。体感は105度。どれが本当か分からないが1分で汗だくになる。千葉県の中でも秀逸なサ室。入室後3分程でオートローリュ。10秒程投入、ジョワー、熱波、顔焼ける、再度10秒程投入、ジョワー、劇熱波、息出来ない、ラスト投入、友の湯熱波、顔タオルで隠す。水風呂へ。
水風呂 16度 相変わらず大きい水風呂。90秒、ゆっくり冷やす。
休憩 浴室内のカランの仕切りを背中を預けながらトトノウ。結構なトトノイ頂きました。いつも安定した熱さと冷え冷えの法典の湯、秀逸だな。
この日は、6分×1、12分×4、水風呂90秒×5、の5セット。その後、源泉掛け流し風呂、温泉岩風呂熱湯、壺湯(何気に熱い)を堪能。サウナ後のお湯めぐりも法典の湯の楽しみ。スパメッツァおおたかがオープンして、すみれもあるし、舞浜ユーラシアもあるし、レインボーもジートピアも法典の湯もある千葉県、ある意味サウナ最強なんじゃないかなぁ。

オジキさんの楽天地天然温泉 法典の湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.9℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!