オジキ

2022.03.03

3回目の訪問

3月3日(木)
楽天地天然温泉 法典の湯 千葉県市川市 で蒸されてきました♪
18時24分〜21時利用
会社帰りに法典の湯。なんだか空いてるかなぁと淡い期待を胸に浴室イン。洗体しながら見渡すと普通な感じ。法典さんは駐車場は何時でも混んでる、脱衣所空いてる、浴室普通、なのでサ室の混み具合はよく分からん(笑)。
サ室 5段式イグネス+遠赤外線ストーブの90度 
湿度良くて汗がよく出る。サ室は5段式なので高低差があり、その高さにより天井の高さも3段階ある。面白い設計だな。2セット目に1時間に1回ある19時の自動ローリュ、頂きました。10秒程を3回。3回目はかなりエグい。たまらず水風呂へ。
水風呂 15度 
体感17度かな。兎に角大きい。10人は楽勝。
休憩
カランの洗面椅子でバリバリトトノイ頂きました。外気浴はまだ寒いな。この日は
7分×1、10分×4、スチームサウナ8分×1、の合計6セット。20時の自動ローリュも浴びれた。両手を上げて受けると手の指があっつい。最後に源泉掛け流し温泉を堪能しました♪

オジキさんの楽天地天然温泉 法典の湯のサ活写真

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!