山陽館
銭湯 - 神奈川県 川崎市
銭湯 - 神奈川県 川崎市
平日20時頃、初訪問。
サ室。ほんのり暗めのいい照明。
木の匂いもいいです。
BGMは懐メロバラード。気持ち音量が大きいかな?
「オリビアを聴きながら」と徳永さんカバーの「LOVE IS OVER」etc…でしんみり蒸されました。
水風呂は20℃表記でしたが、バイブラの効果か体感はもう少し低め。
ここから徒歩圏内の銭湯(美和の湯、平和湯、栄湯)の中では一番冷たく感じました。
その後は露天風呂の縁に腰掛けて外気浴。
ぎもぢいぃぃぃ~(´ρ`)
一つだけ残念だったのは3つあるととのいイスの全部が水アカなのかカビなのか、
黒ズミ汚れが酷くて座る気になれなかったことです。
タオル引いて座ろうかとも思ったのだけれど、そのタオルで体拭くのもなー、と思い断念。
新しく替えてもらえたら一番いいけど、なんなら撤去しちゃったほうがいいのではと個人的には思いました。
無いなら無いでカランのイスを持ってくとかで皆休憩するんじゃないかな?たぶん。
追記:キレイになってました。(2020年6月)
しっかりした水風呂と外気浴スペースがあるのでそれさえ改善されたら、川崎の銭湯の中ではかなりオススメな施設です。
笑っちゃうくらい勢いのあるマッサージ湯や深めで入浴剤入り浴槽も熱めでよかった。
サウナ3セット後は浴槽と水風呂の交互浴を何度かして締め。
いい感じで楽しめただけに、ととのいイスだけが本当にもったいない( ノД`)
とはいえ総合的には大満足でした\(^^)/
ありがとうサウナ。ありがとう幻を愛したの。
男
音楽かかるようなったんですね。好きでたまにいってました。椅子は確かに(笑)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら