サウナと天然温泉 湯らっくす
温浴施設 - 熊本県 熊本市
温浴施設 - 熊本県 熊本市
【2022年110件目】
★4.4
1年ぶりに再訪。結論を一言で言うならば、サウナは素晴らしいが混み具合や民度が最悪。
わざわざ関東から遠征するほどの施設ではないと思う。のんびりお風呂・サウナに入るのではなくテーマパーク行く感覚かな?
①メインサウナ8分(中)→①メインサウナ?分(上、アウフグース)→②メディテーションサウナ8分→③塩サウナ8分→①メインサウナ?分(下、アウフグース)の5セット!
①メインサウナ
3段で各10席程度で結構広い。サウナイキタイ情報だと90度だがまさにそのくらいの温度。下段はドアの開け閉めで冷気が入るので暖まらないかも。
21時からのアウフグースはギリギリ入れたけど上段しか空いていない。最後の最後にストーンに水をかけた時、この世の終わりを感じるほど熱くて1秒くらいでサウナ室から飛び出ました笑 草加健康センターやスカイスパのアウフグースは熱くて乳首もげると思うほどだが、ここはもう体全体が燃えるほど熱かった。22時からの回は絶対に下段に座ろうと7分前からスタンバイ。5分前には満席。いくら祝日とはいえ明日から平日なのにこの人入りはすごいですね。下段のアウフグースは平和に過ごせました。
②メディテーションサウナ
これもサウナイキタイ情報だと90度だがそこまで熱くない気がする。セルフロウリュもできて暗くて気持ちいい〜。2段で各段4-5人かな。
③塩サウナ
コの字型で7-8人のキャパ。しっかりと熱くて蒸気も定期的に出て気持ちよかった〜。
かの有名な水風呂も最高。
お風呂は少し物足りなくシンプル。
去年来た時は平日のこれくらいの時間で650円くらいだった気がする。
が、今回は熊本県民790円、その他県民990円なんだけどこの差別なに?うるさい地元のドラクエ集団は安くて、静かにマナー守るサウナ好きが高いの?しかもそれってどうやって証明するの?
施設は素晴らしいと思うけど、値段設定や民度の悪さでがっかりした。もう来ないかも。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら