こーもり

2021.10.16

1回目の訪問

いきなり決まった友達との弾丸神戸旅。
日帰りで帰る予定が時間が遅くなったことで泊まりに。

それならば!と念願の神戸サウナへ。

入ってすぐ円形のバイブラバス。なかなか大きめ。左にはジャグジーと23度の水風呂、外には椅子と11度の水風呂と露天風呂が。露天風呂には丸太が2本!びっくり。
サウナは塩、岩盤、高温、フィンランドと豊富なバリエーション。

最初はフィンランドサウナ。98度となかなかの温度。ロウリュの水が切れていたのでただの水を入れようと思っていたが、従業員さんのおすすめでヴィヒタが入っている水から拝借。白樺の香りが広がる。熱いサウナにロウリュ。鬼に金棒。

11度の水風呂はキンキンに冷えてて体がピリピリする感じ。水風呂への動線も考えられてるからサウナで暖まった体を冷やさずに水風呂へ直行できるの最高。

外気浴は木でできた椅子に座った。水風呂から出てすぐに秋の風を浴びながら外気浴できるの幸せ。サウナと水風呂の温度差からの外気浴はもう麻薬です。

続いて高温サウナ。運良くちょうど最後のロウリュタイムに当たった。アロマ水はレモングラス。なかなか力強いアウフグース。おかわりもあってしっかり楽しませていただいた。

その後の水風呂、外気浴は最高。言うまでもなく。水風呂へ潜る方がいらっしゃったので自分も一瞬潜る。キンキンに冷えた水風呂へ潜るのはなかなか勇気がいる。入ったらそこでもう、水風呂の快感ゴリ増し。

さらにフィンランド。もちろんロウリュもした。
ラストは高音で〆。少し長めに入った。
やはりサウナと水風呂の温度差が大きければ大きいほどめちゃくちゃキマる。

風呂から出たあと会計をしている時に、初回だったということでサウナ半額券を頂いた。
サウナがどこか聞いただけだったのに、、、
ホスピタリティが凄すぎて感動。

神戸サウナは都会のド真ん中にあるとは思えない楽園、オアシスだと思った。やはり関西で有数のサウナということも納得するサウナ。
次は今回は入れなかったところに入ってもっと堪能したい。また来ます。

こーもりさんの神戸サウナ&スパのサ活写真
こーもりさんの神戸サウナ&スパのサ活写真

  • サウナ温度 98℃,108℃
  • 水風呂温度 11.3℃
0
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!