九番湯 渋大湯
銭湯 - 長野県 下高井郡山ノ内町
銭湯 - 長野県 下高井郡山ノ内町
志賀高原でのスキー後に訪問。渋温泉地域では唯一日帰り温泉でかつサウナがあるということで、「温泉×サウナって最高じゃない!?」と胸を躍らせる向かう。
目の前まで来たものの鍵がかかっていることに気づく。よくよく見ると張り紙に、事前に入浴券を購入し、その券を近隣の温泉宿の方に見せると、鍵を開けてくれるというシステムらしい。
そしてようやく中へ。ここは洗い場はなく、あるのは湯船のみ。アツアツのお湯が冷え切った手足に染みる。そしてサウナは脱衣所の横にある扉から。サウナと言っても温泉から出る湯気を利用したミストサウナ的なもので、温度は35度ほど。正直なところ温泉で温まったが故の汗な気もするが、それでも薄暗い雰囲気と熱すぎないミスト(湯気)は案外気持ちがいい。
でもちょいと物足りない感もあるので、違うサウナへと向かうのであった。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら