T-person 亀山

2021.11.14

1回目の訪問

サウナ飯

今回旅行で徳島に来て、初徳島サウナでございました!

子ども達は宿の風呂に入り、その後じーじばーばに見てもらえることになったので、サウナを求めて夫婦であらたえの湯まで車を走らせ21:30〜23:30頃まで楽しみました。

4ターンしたけど、なんだか体調良くなくてととのったー!ってほどのととのいを得られず不発感。悲しみ。風呂出た後にリアルゴールド500ml一気飲みしたらすこぶる元気になったので、糖分と水分が足りてなかった模様。入る前に飲めばよかった!

サウナは自動ロウリュ式でしたが、ロウリュの時間以外にもポチョン…ポチョン…って水が時折したたっていて、そのせいか体感温度すごい高かった。22:30の自動ロウリュのみ体験できた。ロウリュの瞬間部屋が暗くなって雰囲気出ていい感じだった。

休憩スペースが椅子のみだったので、横になれるスペースがあればなぁ〜と欲深い亀山なのでした。でも椅子は中にも外にもたくさん並んでた!

電気風呂は弱めの電気だったので、初挑戦の方にオススメです。初電気風呂が強めだとイタッ!!てなって怖気付くよね。

炭酸泉の風呂も良かった◎炭酸泉の湯ってなんであんなにあったまるんだろね。ぽかぽかすごいよね。なんべんも読んでるのに、炭酸湯の効能読み返しちゃうよね。どこの施設でもほぼ100%同じこと書いてるんだけどね。効能の箇条書きが多すぎて、あれにもこれにも効くなんて最高!ってなるよね。

風呂上がりリアルゴールド飲みながらマツコ会議でクリーピーナッツが泣いていた。感情とともにあんなに素直に涙が溢れる人のことは、私は信じられる。DJ松永は、ええ子や。

めっちゃええ気分で、『さぁ!宿に帰ろう〜』と車に乗ってホクホクしていたら旦那say「財布が無い」嘘やん!ホクホク急下降!可能ならすぐ見つけよう細部まで探そうよ財布をYO!!!R指定さんの凄さを目の当たりにする。

財布は無事見つかりました。売店の横の待合スペースで寝っ転がってた時に落ちてそのままやったらしい。しっかりしておくれ。なんにせよ見つかってよかった。

入ってすぐ、鬼滅の刃グッズが大量に売ってある。鬼滅にハマってるお子さんをおもちの親御さんはお気をつけて。2階にはガチャガチャコーナーもあります!!!お気をつけて。笑

1階、キッズコーナー併設なのが良いです◎

サウナは10歳未満入室禁止の注意書きがありました。時々ぽちょんぽちょんと水が垂れてかなり熱くなるので、その方がええかもしれんね。

お財布ハプニングもありましたが、いいお湯でした!

支那そば 三八 黒崎店

支那そば

支那そば+半炒飯+唐揚げのセット。 煮卵トッピング(110円) まーんぞく!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃
0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!