山本山

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

呉西開拓3日目。
いや、出張でたまたまきとるんですがね!

一見サウナ特化の今どきサウナと思いきや、スーパー銭湯のような入館料(平日700円、休日800円)
お客さんもお子さん連れの方々が多く、サウナ好きにも銭湯好きにも好かれてるんだろうなぁとしみじみ。

洗い場は6名分しかないけど待つこともなく。

サウナは外にコンテナハウスサウナ、風除室の横に高温サウナと、この敷地で2種類のサウナが楽しめます。
コンテナハウスサウナはほぼ真っ暗。
出る頃にようやく目が慣れてくる感じで遠くに行けた気がします。

水風呂は外に樽がひとつと風除室に1人用の水風呂の計2つ。
これまたありがたい。

高温サウナは暑いんだけれど心臓どくどくなるには10分以上入っていないといけないから不思議!
基本暑いとすぐ心臓バクバクなるんに。

お風呂は温度の高い塩化物泉と低温の人工炭酸泉。

この狭い敷地内でこれだけバリエーション富んだ施設はなかなか見ないですね。

おそるべし富山県。

またきます!

山本山さんの37BASEのサ活写真
山本山さんの37BASEのサ活写真
山本山さんの37BASEのサ活写真

chill out

久々に飲んだどうまくね!?

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃,14℃
2
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.05.04 22:44
2
山本山 山本山さんに37ギフトントゥ

37BASE活ありがとうございます😊、37ロウリュウスタッフの右手デス、先日の大門ランドの訪問も重ねてありがとうございます✨ランドでは工事部スタッフしております、大ランドの外の仕切り壁はアタシが造りました😏どちらもアタシのオススメ施設、また、いらしてくださいね〜🙂‍↕️
2025.05.05 21:32
2
右手4.8👽さんのコメントに返信

右手4.8さん、コメントありがとうございます。富山の銭湯サウナはとてもレベルが高くていつも驚いています。これからも素敵な銭湯サウナを追求してください。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!