(V)

2022.07.01

1回目の訪問

サウナ:温泉をメインとしたホテルのサウナの割に広々としていた。なんだか汗のようななんとも言えない臭いが気になったが回数を重ねていったからか、臭ったときの客が居なくなったからか分からないがだんだん気にならなくなった。
ドライサウナで割と高温。気候もあり数分も経つと汗ダラダラ。

水風呂:露天で夏はとても気持ちが良かった。冬は寒そう。水がいいのか長時間でも寒くならず。

休憩:上述のとおりサウナで売ってるわけではない筈なのに露天の至る所にベンチと寝転びゾーンがあり休憩に全く困らなかった。露天ゾーン全体の天井にすだれか張ってあり、絶妙の日除けがなされててほんとに快適だった。いつも行くところはそういうのがないので日陰を見つけて休んでるので、日除けの有り難みを感じた。

一言:初訪問。泉質もよくお値段もタオルを持っていけばそこまで高く無く湯上がり後も休憩室の和室で水&ほうじ茶を飲みながらぼーっと過ごすことが出来る。
わざわざ湯河原に行く事はないかと思うがまたきっかけが有れば再訪したい。

0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!