かーりー

2022.02.16

1回目の訪問

水曜サ活

本日の水曜サ活はこちら、アペゼさんでよろしくお願いします。地下鉄今池駅のアナウンスで流れるから気になってた。HPを見る限り栄のフジと姉妹店(?)なのかな。ちなみに栄駅のアナウンスはパチンコのフジ栄店だったり…😅
今池で降りると襲ってくる、ウェルビー今池のからふろの誘惑。ちなみに2,3回ほど敗北してます。しかし今日はアペゼと決めている!!…出口から近いのがアペゼの良いところ(危なかった)。
男性専用施設ではないためか、女性も入りやすそうなこぎれいな佇まい。ロビーには水が流れるオブジェが。…誘ってんのか?水通しか?
冗談はさておき、浴場へ。明るい。日光がふんだんに取り入れられた設計。立ち込める湯気がキラキラと輝いて、独特の雰囲気を醸し出している(気がする)。何となく気圧されながら体を洗い、炭酸泉とラドン湯で下茹で。特にラドン湯がほどよい温度で好き。
まずはミストサウナ。貸し切り状態でした。いつまでもいれる感じで優しいが、何となくゴールが見えないタイプ。まあ、そんなもんか。ちなみに後からいらっしゃった方はサウナ室内で筋トレを始めた。そういう発汗法もあるのか。結構ビックリした(笑)。
こういう低温サウナの後にゆるめの水風呂があるのはマジで有り難い。ほどよく冷やして、隣の冷ための水風呂に挨拶(?)して、休憩。半外気浴スペースのリクライニングチェアは勝利確定席。うららかな日の光とほどよい風を浴びて、優勝。
次にドライサウナ。熟練のサウナーとおぼしき方々がちらほら。皆さん思い思いに楽しんでいらっしゃる。そうこうしているうちに毎時0分のロウリュのお時間。アロマ水を掛けて、撹拌。情報のとおり、2分くらいですね。…もっとやってくれてもいいですよ😙
なんだかんだで5セットくらい。ゆっくり休憩してたもんで、3回くらいロウリュしてもらえたかな。感想は変わらず、もっとやってくれ(笑)。
じっくりととのった後は呪術廻戦読んで、帰宅。(ネタバレは)ないです。
全体的に清潔で、何というか明るい施設。昼前にうかがったから結構空いてたってのもあるかな。フジとはまた違った雰囲気。フジは結構ディープな感じがする。どちらも魅力的な施設。名古屋はウェルビーだけじゃない!!

0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!