すぱ太郎

2021.11.07

2回目の訪問

サウナ飯

旅の疲れはAKCで癒すべしと、中央道から迂回し執念の訪問。

そそくさと身体を清めて、まずは効仙薬湯へ。この薫り堪らないっす。ゆっくり湯に浸かってからサウナへイン!

座るは三段目。これほんとに96度!?と疑う熱さ。鼻腔も呼吸の度に熱を感じる。
効仙薬湯でブーストしたせいもあり8分ほどでヘロヘロになり、水風呂へドボン。あつあつに熱された身体にめちゃくちゃ良い冷たさ。

夜になりつつある空気は少し冷えて、ヘロヘロの身体に沁みる。最の高。

運動の秋、食欲の秋、サウナの秋よろしく、最初から極まりっぱなしでした。

サ飯も最高でやみつきになるわ!
家から遠いので、これ以上好きにならせないで泣

サウナ:9分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

すぱ太郎さんの湯の泉 東名厚木健康センターのサ活写真

炒飯

街中華を凌駕するクオリティ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!