ウェルビー栄
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
昨日訪問したサウナラボから徒歩2分の場所に位置し、サウナー界隈で知らない人はいない程の名施設であり、サウナ界のゴッドファーザー米田氏が最初に手掛けたサウナ
「ウェルビー栄」
サ道を見た時、ここには絶対行きたいと初めて思った場所であり、フィンランドサウナ好きの私にとってラップランド地方を再現したエリアにとてもわくわくしていた。
まずは高音サウナ。
温度、湿度は他の施設とさほど変わりがないが大きな違いとして寝転びながら入れるという点。
寝転んでみると目の前にテレビがあり、これは時間を忘れられる。
ただ、最下段のため温度が物足りない。ということで上段へ移動。
しっかりあったまり水風呂へ。温度計はないが結構冷たい。
ヴィヒタが至る所に吊るされている、最高の雰囲気の中インフィニティチェアへ。
浮いている。心地よい。
そして楽しみにしていたラップランドエリアの森のサウナへ。
なんと、独り占め。
セルフロウリュを2杯、上段に座る。
最高だ。
こんなサウナをいつか家に作りたいなと思い、参考に温湿度計を見ると、温度80℃、湿度40%。
それでもロウリュ後の体感は100℃くらいだろうか。熱いが心地よい。
その後、アイスサウナへ。サウナラボでも経験したが、ウェルビー栄はその中に水風呂がある。
興味本位で入ると一瞬で足先が痺れる。
10秒、いや5秒くらいだろうか。ギブ。
その後25℃の水風呂へ。必殺冷冷交代浴だ。
デッキチェアが水風呂に沈んでおりそこに寝そべる。
本当に浮いている。気持ち良すぎる!!!
ちゃら〜ん ととのったぁあぁぁ〜
2セット目でととのったので3セット目は森のサウナ→水風呂→インフィニティチェアの王道コース。
今回の旅は色々欲張ってたくさんサウナに入ったが、次回はウェルビー栄だけのために来たいと思いました。
サウナ ★★★★★
水風呂 ★★★★★★
外気浴 ★★★★☆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら