US13

2021.12.12

1回目の訪問

サウナ飯

昨日の「そらともり」に続いてレベル高いです。
30分圏内にこの2店舗があるだけで松山に来る価値があります。
そらともりの落ち着いたサウナ室の一方で、こちらは最新機能のサウナ室。
そらともりは広めの休憩スペース、こちらは炭酸泉。

それぞれの良いところが、その日の気分に合わせられる松山の方はとっても恵まれてます。

また松山に来る楽しみが増えました。

US13さんの伊予の湯治場 喜助の湯のサ活写真

伊豫水軍

雲丹釜めし

いい匂い

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃,16℃
1
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!