Sam

2022.10.14

1回目の訪問

サウナ飯

【やっぱり、ここが好き】

僕は神戸サウナが大好き!
ある本で「死ぬまでに行きたいサウナ7つ」を著名人が沢山挙げていたが、僕の中の7つに当然入ってくる。
出来る事なら、毎日神戸サウナに通いたい。
※サウナーで神戸サウナを嫌う人が居るのか、怪しいが・・・

サ道2021を観てから何度通ったかわからないけど、何度来ても思うのは、入口から「ホスピタリティー」に溢れてる。
更衣室も、チェックの館内着も。

そして浴場へ。
浴場に入った時の解放感が、たまらない!
ここは本当に三宮の都市部の中なのか。

たっぷりの塩に包まれる塩サウナ。
新しくできたフィンランドサウナ。
30分に1回質の高いロウリュサービスが行われるメインサウナ。

どのサウナに入っても、待ち受けるのは11.7℃の水風呂。
神戸の水は、優しくて気持ちいい。

そして、木製の椅子に座って、六甲山から吹いてくる優しい神戸の風(六甲颪)に包まれて、ととのった〜♪

サ飯も盛り沢山、休憩スペースもカプセルも快適で、都市型サウナの最高峰。
やっぱり、神戸サウナは「王者」。

ちなみに、全国旅行支援で3300円で宿泊したのに、クーポン3000円が支給されたので、実質300円でした♪

Samさんの神戸サウナ&スパのサ活写真

サ飯セット

西宮サラダ、唐揚げ、肉団子、神戸サウナカレー。ポイントを押さえた夢のメニュー。量も丁度良い!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!