ぽんち@会計士サウナー

2023.03.10

1回目の訪問

【程良いアチチとツメタっ!な黄金湯】
こんにちは!ぽんちです。
今日は、フィンランドで出会った某航空会社のパイロット👨‍✈️と久しぶりに会うついでにサウナに行くことに。
今日は、以前予約制と知らずに入れなかった黄金湯にトライ。

平日真っ昼間にも関わらず豚ゴミ状態🐷
皆さん、本当に仕事してるんですかね、、、?笑
それはさておき、黄金湯は浴室ゾーンとサウナゾーンがくっきり分かれていて、サウナゾーンだけモダンな雰囲気の別世界感を感じました。
サ室は、110°C超の「程よく熱い」ので、玄人サウナーにとっては嬉しい温度設定。
室内が狭くて人が多いのが難点ですが、定期的にオートロウリュも行われるので、温度は一定にキープされてました。
水風呂は、首まで浸かる深いタイプ。お洒落なコンクリの外壁に囲まれた、身も心も清まる空間になってます。温度も12℃設定なので、しっかり冷えて気持ち良し。
外気浴ゾーンは狭いものの、待ちをくらうことはありませんでした。
「飲み物ゾーン」と称して氷🧊がたくさん入ったストレージボックスが置いてあるのも💮
浴室ゾーンも気合が入っていて、熱湯、水風呂はもちろんのこと、炭酸泉と薬風呂もありましたね。
銭湯サウナであることを考えると、そのクオリティは素晴らしかったです✨
※サウナ付きで1,000円です。

2階にはまたこれオシャンなカフェスペースがあります。ポテト食べましたが、揚げたてでとても美味しい!
予約しなければいけないのが億劫だけれども、行く価値は間違いなくあります。
是非お試しあれ。

ぽんち@会計士サウナーさんの黄金湯のサ活写真
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!