さがら子生れ温泉会館
温浴施設 - 静岡県 牧之原市
温浴施設 - 静岡県 牧之原市
夜勤入りの日はサウナへ🧖♀️
家で少しでも寝ようと思うんだけど
それよりサウナを優先してしまう。
アクシス大井川の温泉巡りの御朱印帳集めのためこちらへ。
今回3度目の訪問
少し家から遠いけどコスパが○で
時間節約のため東名でgo
温泉♨️
源泉掛け流し!加水なし!トロッとした黄緑のお湯が特徴の塩化物泉。
気持ちいい🥰
内風呂では感じないんだけど、
露天風呂に入るとプツプツと泡が。
炭酸も含まれてるっぽい
サウナ🧖♀️
90度前後!広いです!薄暗くていい感じテレビはなし!
常連のおばさまが3人ほどいらっしゃいました。私は黙々と黙浴。カラカラ系ですがそんなにきつくはないかな!あっつあつサウナは5分くらいで出ますがここは毎回10分いけます。
水風呂
サウナ出てすぐ右側に半円の入れて2人かなというかんじ。
でも、でも、すんごい勢い多分蛇口全開で水道水掛け流しです!
ちょっとすくって飲もうと思ったけど勢い強すぎてすくえない😅
温度は20度くらい。キンキンってわけではないけど心地よくて気持ちいい。
ちょっと長めに2分くらい入水
すぐそばの扉から露天エリアに置いてある整い椅子へ
ふぅぅ。です
今日も
温泉→サウナ→水風呂→整いで
至福の時でした。
無理せずキッパリ3セット終了
帰りにお腹すいてお昼は来来亭でニンニクマシマシにしたネギラーメンを食べたら汗がダーダー。
以前サウナ出てすぐ施設内の食堂で
ラーメンを食べたらびっくりするくらい汗が噴き出てもう一度温泉サウナ駿河区はめに。笑
それ以降サウナ後のラーメンはやめようと決意し、今回はサウナ帰りのラーメンならまあいいかと油断しこの様です。
さらに、ラーメン屋の匂いが染みつくという事態に。
あーあ、これじゃ出勤できませんな
夕方もう一回サウナしなきゃなと
都合の良い理由を作って帰宅
夕方は和の湯へ→😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら