サ活ログ(木曜日の話:日付参照)

木曜日に来るのが恒例になりつつある気がしつつ、行ってきました。

先に、今日から始まったコラボ飯で腹ごしらえ(食べ過ぎ感があったが、まぁヨシ)して、浴室へ。
身を清めて、爆風ロウリュ前に、1セットサ室へ。
温度は低すぎず高すぎずで、ちょうどよい塩梅で、ノーヘル3段目でも辛くはなく、全身汗だくになったところで、水風呂へ。

21時前に換気が始まったところで、再びサ室の3段目に着席。
本日の熱波担当は、UESGさんと、WDさんで、待ちが出るほどの満員状態でスタート。
二人とも、とてもテンポ良く周回していたので、1セット目は、3周完走でも、そこまでキツさはなかった。
休憩して、2セット目の開始と同時に、再び3段目に着席。
1セット目同様にとてもテンポ良く爆風を当てていって、あっという間に、ラスト1周に。
最後は、かなり熱くなりますという宣言通り、ZIELへ7杯のロウリュで、蒸気だけで中々の熱さになったところに、ブロワーの攪拌で、一気に人が出ていく状態になったところで、個別の風が欲しい方!ということで、手を挙げ、風をいただきましたが、腹部一極集中だったため、熱くなりすぎて、思わず×印で、ギブしてしまいました。
そのあとも、希望者に個別に風を当て続けて、最後の挨拶まで聞いて、何とか完走。
その後の水風呂からの休憩は、ヘロヘロ状態でした。

ということで、爆風ロウリュだけでしたが、満足な夜でした。

きよ🎲P.T.A.千葉藩士△🏕さんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真

のり弁丼

ほっかほっか亭とのコラボ飯 ボリューム満点で美味い!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.1℃
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!