ネギトロ

2022.03.06

1回目の訪問

かなり充実していました。

#サウナ
小さいカラオケボックスくらいの広さ
2人でちょうど良いくらい、こがらな人や女性とかなら3人でもストレスなく入れる。
4人は難しい。

セルフロウリュ出来るので好みの温度に出来ます。前のグループが出た後もしっかりと清掃がされてるのでサウナマットもキレイです。ストレスなく利用出来ます。

床が結構高めに作られているのもgood
小さなTVもあったので、サウナ内でTV見たい派の人も大丈夫です。

サウナストーンをよく見たら美味しそうなストーンがあります(ビール飲みたい)

#水風呂
キンキンに冷えてやがる、昼の14時に入って13度くらい。マッドマックスボタンあり、ゆらっくす程じゃないけどしっかり脳天冷水落とし出来ます。浴槽も結構深いので腰を少し落とせばすっぽり頭までいけます。サイズは同時に3人くらいまでかな。

#休憩スペース
露天風呂の隣に休憩用の椅子が2つあり。椅子の後ろにトランシーバーがあるのでそこから飲み物とか注文出来ます。注文すると壁の小窓から飲み物受け取れる。完全非対面でやりとり。
オロポとかオロピス、ビール等。

ロッカールームのアメニティ
shiroの化粧水、乳液、クレンジングオイル(胡麻)、洗顔料とあなり揃っている。ドライヤーもかるまると同じダイソン製。
ロッカーは4つで結構小さいけど、そもそもグループ利用だし、入口に鍵をかけることが出来るので、ロッカーの上とか洗面台とかに持ち物置いていても大丈夫です。

全般的にかなり設備が整っているので
かなり満足です。仲の良いサウナ仲間同士での訪問ならかなり楽しめるかと。

絶対に注意すべき点は予約時間。

サウナ上がりは餃子とビールが間違いないですが、飲食コーナーとおふろコーナーで営業時間がずれてます。
飲食店の方は14時ラストオーダーなので
サウナを14時の回で予約しても
サウナ上がりにぎょうざ食べられません。

サ飯として直ぐにぎょうざとビールやるぞ!って人は予約時間に注意です。

0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!