ぞご

2019.11.25

1回目の訪問

サウナメインでは来てなかったので

#サウナ
85くらいのまったり温度、テレビの音量が低ければもっと落ち着いて入ってられる。温度低いので10分以上はいってた
#水風呂
めっちゃ広い水風呂、深いところも浅いところもあって浅いところも座れば肩までいくので人数が多くても平気、体感17から18くらいかな。塩素臭がなくてまったりとした水だったけどまさか井戸水なのか?

#休憩スペース
中に少しと外にたくさん、休んでいる人少ないのでお気に入りの場所でまったり休める。外はテレビの音が小さめなのもよい

ロウリュ
岩盤浴スペースのサウナ室で行う、岩盤浴スペースなので老若男女いっしょにやるので珍しい。結構人気なようで平日なのに二段あるが上は埋まり下にも座る人がいるほど。サウナ室の温度は低めだがロウリュが始まると温度があがりテンションがあがる、熱波師も肩で息をするほど団扇をおもいっきり扇いでくれて気持ちよかった。
難点を一つあげるならば岩盤浴のサウナルームから水風呂に行くのに遠すぎるのが問題。冷蔵サウナで冷えるのもアリだが汗でびっしょりな館内着を着て冷えると風邪を引きそうなので

0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!