ぞご

2019.10.18

1回目の訪問

サウナ:高温8分、セルフ10分、アウスグース、大休息してから、テレビサウナ8分、高温8分、アウスグース
水風呂:1分半×6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:サ旅東京のラストはここに
いままでロウリュもといアウスグースはある程度の差あれどそこまで人によってそこまでの差があるなんてわからなかった。ホームが草加健康センターの爆風だからある程度のパワーが保証されているからなんだろうけど。
しかし、今回ラクーアのアウスグースに参加して人によって別物だということに気づいてしまったのだ、最初の14時のアウスグースは中段なのもあったがアウスグースが終わってもまだまだ余裕があり一人一人に扇がないしこんなものかな?と思っていた
しかし、16時は上段にいたのだとかそんなこと御構い無しに熱風がすごかった。落ちてくる熱風を感じるように背中を上に向けた姿勢を取るのだが熱波で火傷しそうな感覚。上空の熱波を感じるように手を上にあげた時の火傷しそうな暑さと本当に熱波のレベルが違うのだ。最後のタオルを回して熱波を送るときには参加者の悲鳴が聞こえるほどの熱気。
そこまでの暑さで整わないはずもなく椅子にダウンしたら気持ちよく来てしまった

0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!