2021.09.19 登録

  • サウナ歴 3年 7ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 錦糸町によく出没。人の少ない落ち着いたサウナ探し中。外気浴大事。
  • プロフィール サウナにハマりかけの人🧖‍♂️
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

むらひろ

2021.10.13

1回目の訪問

水曜サ活

#サウナ
ここより熱いサウナに出会ったことがない。
ここのサウナはマジです。

水曜日の10時に着きとてつもなく空いておりサウナには2.3人しかおらず、快適でした。
さあ、そんなことよりここのサウナの温度計は135℃を指してました。そんなことあるのか?壊れてるのか?と思っていたが、壊れていないのが3分後に確信に変わった。

いつもなら10分は入るところ、5分で限界。是非我こそはの人は上段で10分挑戦してほしい。
体には何もつけず入るのがおすすめ。
(鍵のバンドで火傷した。笑)


#水風呂
我こそはと言わんばかりのど真ん中に用意されている水風呂スペース。温まり過ぎた身体に薄い衣を纏ってくれる。ぁあ、最高。


#休憩スペース
外気浴スペースを使う人は恐らく少ないのだろう。自分以外に一人しか使ってる人は見なかった。
半屋上のスペースに椅子が4脚寝そべり椅子が1台。
雨がしとしと降る中最高の瞬間を味わえる場所。

続きを読む

  • サウナ温度 135℃
  • 水風呂温度 15℃
25

むらひろ

2021.10.02

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

▼感想
矢切駅の真後ろにある笑がおの湯。
初めての訪問でしたが結論から申し上げると、『気持ちいい』の一言。
土曜日の昼間でしたが混雑しているわけでもなくサウナでもゆっくりできました。
他の方のクチコミで最上段より最下段のストーブの前の方が熱いとありましたが、それは違いました。
部分的には確かにストーブの前の方が熱いですが5分経っても汗が吹き出ず。。

最上段は体感的に100度近くあり、12分が限界でした。ソーシャルディスタンスで一度に入れるのは15人前後でしょうか。

水風呂は15度前後でちょうど良い。

さぁ、お待ちかねの外気浴。
最高の8割はこちらにあり、開放感があり木漏れ日が、気持ち良すぎる。また、ベンチやフルフラットで横になれるスペースが所々にあり落ち着きたい人には、もう。

また、土地柄的にも客層も若い子は少なく、基本的には地元のおじちゃんやお父さんあたりでしょうか。途中から6人くらいの若い子たちもみえましたが、騒ぐことなくいい子達で、終始落ち着いてました。

また来たいと思える場所がまたひとつ増えてしまった。

都会の混沌とした混雑具合が苦手な人にはおすすめのサウナでした。

ごちそうさまでした。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
20

むらひろ

2021.09.24

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:祝日でしたが都内に比べると比較的空いており、待つという事は一切なかった。
外気浴エリアの椅子は10台程度あったが基本常に埋まっていた。地元のお兄さん達が寝ている模様。

料金も安く比較的おすすめ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
40