わんわん

2019.11.04

1回目の訪問

夜、用事(あ、もう時間がない)の前にイン。
昔、「やまとの湯」だったころは天然温泉で、ここの温泉をタンクローリーで壬生の「やまとの湯」(今は別会社が経営。湯も当然別)まで運んできていたので、源泉目当てに何度か来たことがある。やまとの湯の経営母体が変わり、一休グループになってからも何回か来たが、実際はどうなんだろう。ちなみに「宮水」をHPで謳っているが、実際酒造りに使われる宮水とは別物のはず。

ここの現在のウリは炭酸泉で、洗体後
炭酸泉→サウナ上から二段目6分→水風呂→外気浴(→寝湯) を3セット。
本日木枯らし一号が吹いたらしいが、外気浴の後の寝湯がなんともいえず気持ちよかった。
なおサウナは炭酸泉の力を借りたこともあるが、きっちり汗をかけました。
サウナ室内のメンテとか、サウナストーブのメンテがしっかりされていれば、ロウリュとかなくとも十分満足できるのを実感。
水風呂は、水が出てくる壁面に炭をびっしり貼った、やまとの湯以来(壬生もそうだった)のもので、なかなかこちらもいいですね。

0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!